【保育士】保護者に言われた一言・心無い言葉・悲しい
【気を付けて下さいね】!!あの事件が起こってなぜか保育園側に押し付けていくパターンが多い変な世の中。
この言葉に保育士さんがショックを受けたということなんですが・・・。どうか負けないでください!!保育士さんがいるから、外で働けるのです!!
心無い言葉
保護者への反応
保育士です。今日のおむかえ時に保護者の方に言われた言葉がどうしても消化できず、吐き出しさせて下さい。
➡
私も子供はおります。子供がいて親になる!子供を預けるところがあるから働ける!!保育士さんあっての自分たちの生活です。
順番を追ってしっかり考えると分かる事です。自分たちに到底できないことを沢山教えて下さいます。文句がある方は、保育園に預けないでください。
今回の事件では、マスコミが過剰とも言える保育園側に責任を押し付け、間違った報道の仕方になってしまいそれを鵜呑みにする方々もいます。
『気を付けて下さいね!!』といった保護者の方、声のかけ方が間違っています。こんな事件が起こったからこそ、『いつも守ってくれてありがとう』と声をかけるべきです。
いくら仕事は言え、命を守る側です。それを毎日・毎日して下さっています。
ありがとう!ありがとう!の言葉しか見当たりませんよ。保育士さん、どうか負けないでください。