こんなに貰っていない?医師・看護師・保育士・介護士の平均月収!
職業によって月収に違いがありますが同じ職業でも職場などによっては月収が異なる場合があり、平均月収を下回っていたり、上回っていたりします。医師・看護師・保育士・介護士の平均月収がこちらになりますが平均月収に満たない人が多いようです。
平均月収
看護師への反応

経済を勉強しましょう

これ、調べ方おかしいんとちゃう?この数字がこのまま一人歩きして欲しくない!

あり得ないですね…
色んな条件があるものの、平均値ではなく、中央値を出してもらいたい。

毎日夜勤やって残業してフラフラになって泥のように眠るそんな毎日送らなきゃ40万もらえません!!

看護師と比べるなよ

嘘データだとしたら、戦中と変わらない。恐ろしい

看護師でも夜勤なしなら16万、、、、

30年以上看護師として働いてますが手取りで30万には届きません。
財務省って一体何を調べたのでしょう…
ホテルみたいな豪華な施設の病院ですかね

学歴が違うんだから当たり前だろ。

まさに、数字は嘘をつかないけど
嘘つきは数字を使うだね
最悪だ。

50代准看護師ですが、夜勤6回やって手取り27万ちょいですわ~!40万なんて中央の国公立だけでしょうね。

国立北⚫大学病院のアラフォー看護師がこれくらいなんじゃ?
あそこの看護師は夜勤5回6回、月の半分くらい休みあるよーなぁシフトだった。

どこ情報コレ。そんなもらってたら今更文句言ってない

ホントどこで調べてるか分かりませんね。

嘘データ❔

1人だけ1兆円くらい貰ってる介護士とかがいるんだ

あまりに実態と乖離している。
財務省の実態調査能力はゼロ。
こんな連中が国庫を管理したら
国の行く末が怪しくなるのも当然だわ。
平均月収はあくまで平均であり、それ以上貰っている人もいれば貰っていない人もいて不満がある人もいます。
医師・看護師・保育士・介護士の平均月収を見るとこの額に届いていない人も多いようで本当に平均月収なのか怪しいものとなっているようですね。
医師の給料が高いとされていますが看護師も高いようにも思えますが実際にはそこまでではないようです。
せめて命を預かる仕事をしている人たちの給料は平均月収を下回らないでほしいですね。