保育士のプライベートにまで指導は必要?保護者からの要望に園長の回答がこれwww
子供に悪影響を与えるような行動を控えてほしいと訴えかける保護者は多く、保育士さんのプライベートにまで口をはさんでくることがあります。そんな保育士さんに園長先生から指導してほしいという保護者の要望に対しての園長先生の回答がこちらです。
保護者
保育園への反応

この保護者連中が若い頃から品行方正だったとは思えず、その頃は遊び下手のダサい同級生をターゲットにしてた気がする。結局何か理由つけて糾弾する相手が欲しいだけじゃ?

ちょっと前に話題になった、学校にありがちな謎ルールの発端は、昔のこの様な親が作らせたんだろうなぁ…

男と歩くことが子供に悪影響とか言ってる母親には「母子家庭のお母様には申し訳ないのですができません。お子様の恋心をする様ですが、アイドルじゃないので」って言って反論されたら「えーご両親は男女揃ってていいんですか⁉︎」とか「大丈夫!同性愛には理解があります!」とか言えばいい

先生も大変ですね
人として当たり前の事をしてるだけなのに
親が子になんて対応するのか、どんな対応するか
それが親の教育だし親にしかできない
これを先生サイドに投げる教育の方が影響が心配になります

BBAの怒りはただ若い女性に対する嫉妬や普段のストレスが大半だから無視すべし。
ただし、子どもと接する仕事で完全プライベート無視、人間性無視はそれはそれでなかなか怖い。
パパ活が趣味の先生に娘を預けたいか?という話である。

一人の人が仕事以外の時間に誰といようが関係ないよね……“男性”だから悪影響っていうのは、今どきナンセンスだよね…

自分(保護者)自身も恋愛をしてきてるのに悪いとはなんだ!!って感じですね…子どももいつかは恋愛するんですよ…なんならもうしてると思いますがね…

保育園の先生も恋はしますよ。
なので、他から拒否される権利は一切ありません。
恋愛=子供に悪影響なんて、保護者さんたちは誰から教わったんでしょう?
そこが疑問すぎて怖いです。

もう子供も作るな

どこの業界でもある

ミスチルのライブで幼稚園の先生に遭遇
先生 ゴスロリで可愛くて お子 興奮
彼氏も後ろのほうに……
園外って 嬉しいけどな🎵
悪影響って はぁ?

先生が男性と歩いていて、子供にどのような悪影響があるのだろうか(?_?)

浮気とかならわかる気もしますが、健全な恋愛についても悪影響と断ずるのは子供の教育に悪いように感じます。

「誰かを好きになる」事の何が悪いのか?
なんなら貴女だって旦那さんと付き合って今に至るんでしょ?
と感じた昼下り。

仲間内でヒソヒソに留めとけばええのに

え、なんで先生が他の男性と歩いたら悪影響…?
そんなに文句言う保護者の家庭は旦那様とイチャイチャちゅっちゅ出来ないほど冷え切ってんの?

こんな稚拙なことをいう保護者がいるのきっつw
仕事の時ならともかくプライベートであれば誰かに何かを言われる筋合いはないですし、保育士さんも線引きはしっかりしていると思います。
そのためプライベートについて指導してほしいという保護者からの要望に対して園長先生の犯罪を犯していなければ問題ないといった回答は正しいですねw
犯罪をしているような場合では問題ですがそうでなければプライベートに口を出さないのは当然と言えます。
保護者の方が保育士さんに多くを求めすぎている気がしますね。