気を付けて。自転車悪質走行に“赤切符「スクランブル交差点は車道の信号」
自転車悪質走行に対して「取り締まりを強化している」との事で「歩行者信号を青で渡らないように呼び掛けている」のだそうです。今回は「スクランブル交差点を歩行者信号で渡ろうとした女性に声をかけた」のだとか。自転車は「軽車両に分類される」との事なので、皆さんもお気を付けください。
信号
歩行者への反応

Lamrain @Lambotrain_700
ってことは歩行者信号が赤になっても車用が青または黄色なら行ってもいいんやな??
2022-11-07 13時08分

そのまんま @dRF2rowg1yy3llY
リアカー引いて歩いても軽車両だから車道信号に従え!? 歩道に自転車通行可能標識が有ったらドッチの信号に従いますか!? 自転車に真のルールとマナー導って所詮は現場の警官👮の勝手にしか見えない。 警官は法整備の働きと見直しを無視するな!
2022-11-07 13時07分

けー @blj7lmajfqckTFd

KUBO HIROTO | 久保大翔 | デジタル作画(二原・動画) @yamanami_ya

毒毒に潜む犬山の中の夜魔 @yama5572

あいぼん*。@神無月タイチ @landyai830

麻友里 @mayuridamo

にぃ/𝓷𝓮𝓮 🌟🍸🥂☄🧁໒꒱· ゚ @nee_hoshikuzu
「自転車は歩行者信号を渡ってはいけない」ですが、小学生の子どもには歩行者信号を利用するように話していたので驚きました。しかし、よくよく考えると「自転車から降りて押して利用する分には問題ない」のですよね。
自転車にのった状態で、歩行者信号を使用してはいけないようなので、自転車を利用するみなさんはお気をつけください。
特に今後は「取り締まりを強化」とあるので、今まで以上に気を付けた方が良いのかもしれないと思いました。