緊急時に役に立つ公衆電話。25歳以下の約3割は使ったことがないらしい!!
auの通信障害で一躍脚光を浴びた公衆電話。携帯電話がなかった昭和生まれの世代にはお馴染みですが、ライブドアニュースによると25歳以下の3割は公衆電話を使ったことがないという結果になったそうです。その中には、公衆電話を見たこともないという人も…。驚きです。
通信障害
公衆電話への反応

小枝@Go For Let's Go METLIFEDOME with Friends @hayatoto_tk

くまモンnagi @kumamon_nagi

kumachan @pandamusume2001

あっと @atzy_

えふ・おー・しー @FromOmeCity

It's law 1969🌻🇺🇦 @xmg_on

ナンジョルノ @0324lovelive
今回の騒動では固定電話の使用を推奨していましたが、以前はどの家にもあった固定電話も携帯電話の普及で置いていないという家庭が増えているようです。
公衆電話は、数は少なくなってきましたがまだ街中に存在しています。
学校や公営施設に設置されていることも多いので、まだ見たことがない人たちはぜひどんなものか確認してほしいなと思います。
今回のような携帯電話が使えないときや災害などの緊急時に使えて便利なので、若い世代の方も使い方を知っておいたら安心ですね。