話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

チンするだけでOK!ナスと豚バラが存分に楽しめるレシピ。

暑くなってくるとスーパーにたくさん並び始めるナス。今回はそんなナスを使った簡単レシピをご紹介します。ナスと豚バラを交互に並べてチンするだけ。とても手軽にできるので、忙しい日でも簡単に作ることができますよ。タレも絶品です。

ナス

山本ゆり(syunkon レンジ...
@syunkon0507

このナスと豚バラを並べてチンするだけの料理が最高なんです。ナスがカフカフしたりキュッキュせずジューシー。タレが美味‼️油も使わんから重くない。是非

2人分
①耐熱の皿(約24cm)に5ミリ厚さのナス2本(200g)、4cm長さの豚バラ150gを交互に並べ、塩胡椒少々、酒大さじ2をかけフワッとラップ5分チン

1.2万 8.9万

チンするだけでOK!ナスと豚バラが存分に楽しめるレシピ。

チンするだけでOK!ナスと豚バラが存分に楽しめるレシピ。

豚バラへの反応

ピノ(豆大福)🥺❌のアイコン
ピノ(豆大福)🥺❌ @alpacasama

インスパイアされて蒸し焼きにしました(全然違う)

@syunkon0507 @bunbunchekera インスパイアされて蒸し焼きにしました(全然違う)

2022-05-10 14時28分
さちのアイコン
さち @hU0Ht1V2NT0itit

簡単で🍻のツマミに👍️

2022-05-10 12時07分
肥後もっこっ子@絶賛育児中👶のアイコン
肥後もっこっ子@絶賛育児中👶 @HMipo

夏場にも火も使わないから助かりますね!!

2022-05-10 11時39分
rarioのアイコン
rario @rario38758415

これはいいな!
ナスは油吸いすぎちゃうから、つい油多めになるんだよね

2022-05-10 10時48分
habuのアイコン
habu @Yuusuke56T

あく抜きは必要ですか?

2022-05-10 03時22分
のりまき!のアイコン
のりまき! @TokuNoYorokobi

一人暮らしを最近始めたので参考にさせていただきます!

2022-05-10 02時57分
ちよ💙5月、6月の水土撮影しませんか?のアイコン
ちよ💙5月、6月の水土撮影しませんか? @v_bes3

これにさらにトマトも重ねてチンも美味しいですよ!!

2022-05-10 00時50分
とよやますそすきのアイコン
とよやますそすき @cvs3tELaStIDxLn

👺なんと!美味しそう!
🙀あんこたんワンワンワォ~ンヨンダレヨンダレ止まらんワンワンワォ~ン‼️ここは醤油だワン‼️

2022-05-10 00時13分
鼻のアイコン
@88hanagaii

カフカフ、キュッキュがナスの苦手なところだったので、これは絶対やってみます!

2022-05-09 23時01分
Annのアイコン
Ann @Ann12758121

そう!キュッキュが苦手なんですよ〜〜😂
これ作ります👍
タレも大事ですね❣️

2022-05-09 22時52分
BiLLyのアイコン
BiLLy @Rock21686165

今度、作ってみます。 
自分は、32分かかりそうです。

2022-05-09 22時28分
小桜のしもべ🦜みんこのアイコン
小桜のしもべ🦜みんこ @minkoneko

茄子が苦手な息子も食べてました!簡単なのに豪華な見た目、ソースも2種類あって味変も楽しめるのであっという間に完食してしまいました。TV録画していたのですがTwitterでレシピ公開していただけて助かります。ありがとうございます😊

@syunkon0507 茄子が苦手な息子も食べてました!簡単なのに豪華な見た目、ソースも2種類あって味変も楽しめるのであっという間に完食してしまいました。TV録画していたのですがTwitterでレシピ公開していただけて助かります。ありがとうございます😊

2022-05-09 21時57分
まる * 🐳1y💙💛のアイコン
まる * 🐳1y💙💛 @piyopiyo_2013

カフカフもキュッキュも経験済みです😭
テレビでみて美味しそうだなと思ってたんです♥️
やってみます🎵

2022-05-09 21時24分
sekisekiのアイコン
sekiseki @sekisek02164912

ありがとう
作ってみます

2022-05-09 20時49分
サトタクのアイコン
サトタク @daisato918

昨日作りました☺️簡単だし、美味しくて癖になりそうです🤩

2022-05-09 20時35分
たかしsanのアイコン
たかしsan @bekosan7878

カフカフ
キュッキュ

2022-05-09 20時18分
慶伊 信哉のアイコン
慶伊 信哉 @Dtd6Y

お願いします🙏ツネ嫁さん、リオちゃんと嫁サック、ヨメサックの娘さんカンちゃんとドッキリコラボしてください🙏ツネ嫁さん達の喜びの顔がc(`Д´と⌒c)つ彡ミタイミタイ-!❤️(´・ω・`)っ🍆大好きwww❤️

2022-05-09 20時17分

レンジで加熱するだけでできる簡単レシピ。
豚バラから出た旨味が、ナスにしっかり染み込んでいます。

ナスは調理法によってカフカフしたり、独特なキュッキュッという食感がありますが、これはジューシーに仕上がっているそうですよ。
手作りのポン酢だれやゴママヨだれをかけていただくと最高!
このたれは、この蒸し料理だけでなく、他の料理にも活用できそうですね。

チンすることでナスのかさも減るので、たっぷりと食べることができそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード