話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

全宇宙では…ダイヤモンドよりも希少価値が高いのは木材!

「全宇宙において、木材はダイヤモンドよりも希少価値が高い。」ということを紹介されている画像のツイートです。地球上ではダイヤモンドは希少価値が高く大変高価ですよね…。しかし、全宇宙として考えると、木材は地球上にしかないため、かなり希少価値が高いのだそうです。

ダイヤモンド

Mako☭ろりや@フォロバ100のアイコン
Mako☭ろりや@フォロバ100
@USSR_DDR_Hurra

これ好き

11時45分 2022年05月07日
2783 2.4万

全宇宙では…ダイヤモンドよりも希少価値が高いのは木材!

希少価値への反応

191u singerのアイコン
191u singer @191usinger

絶滅した木材植物の希少性>人工でも作れるダイヤモンド

2022-05-09 13時42分
ジョニーのアイコン
ジョニー @gmaus8080

地球もマントルまで掘る技術があればダイヤモンドとルビーサファイアが大量にある地層が出てくるらしいですからね〜

2022-05-08 17時33分
トウモロコシのアイコン
トウモロコシ @9WtdrvK19Dex1ra

こういうコメント欄の無駄な議論見るの好き

2022-05-08 15時09分
文道館(ネコだいすき)語文セミロングのアイコン
文道館(ネコだいすき)語文セミロング @bundoukan

ちっ、またダイヤモンドだらけのゴミ惑星か……

みたいな話かな、太陽系だと今のところ地球にしか生えてないんだっけ。
(火星をテラフォーミングしたいけど小惑星帯が危険で有人ではたどり着けてないのと、木だけでテラフォーミングするには時間がかかりすぎるとか)

2022-05-08 13時09分
はんごうすいはんのアイコン
はんごうすいはん @hanngousuihann

金は替えが効きにくいけどダイアモンドは替えが効く

2022-05-08 12時38分
セーラー服大好きのアイコン
セーラー服大好き @seeraafukulove

ダイヤモンドは出所が分からないと二束三文と聞いた事があります。人工ダイヤモンドの品質が向上したからと聞きました。

2022-05-08 12時36分
偽ありのアイコン
偽あり @bot32516806

そうに決まってる

@USSR_DDR_Hurra そうに決まってる

2022-05-08 10時44分
大モンのアイコン
大モン @AD8n6kVirh4RDyt

希少価値を失ったダイヤは道端の石ころと同じ

@USSR_DDR_Hurra 希少価値を失ったダイヤは道端の石ころと同じ

2022-05-08 08時33分
世界樹の細胞軍R&Lのアイコン
世界樹の細胞軍R&L @REDCOP1192

炭素Zip

2022-05-08 02時51分
sh*t_aimのアイコン
sh*t_aim @hGZrGnEW181wd9S

木村に見えたわ

2022-05-08 01時45分
ВерныйにАК_130載せたいのアイコン
ВерныйにАК_130載せたい @verniy_kawaii

というか地球上でもダイヤモンドはそう貴重なもんでもない。
勿論、装飾品として使えるグレードは別だけど。

2022-05-08 01時32分
てぃずのアイコン
てぃず @Tis1sk

確かに蟹座55番星eとかいうダイヤで出来たやっばい星もあるくらいだしな

2022-05-08 00時44分
🍕通りすがりの野良猫さんのアイコン
🍕通りすがりの野良猫さん @nora_neko_46

ダイアより希少な宝石があるらしいですね🤔
ダイアはデビアス社が出回る数をコントロールしてるから高いけど、割と数がある宝石💎
木は育てるのに時間が掛かるから大切ですね😊

2022-05-08 00時42分
AEG (大学用)のアイコン
AEG (大学用) @AEG01284099

ちなみにダイヤモンドの希少価値が高いのは世界の一部の人間が採掘量ないし流通量をかなり抑制してるからで。。。
そういう意味では確かに。

2022-05-08 00時34分
手裏剣 鋭利な包丁のアイコン
手裏剣 鋭利な包丁 @nq0fcM9FzLEkuYp

確か宇宙にはダイヤモンドだけでできている
惑星があったような…

2022-05-08 00時08分
白クン🍙のアイコン
白クン🍙 @SIROkun118931

そりゃそうだ…鉱物とは違って地球にしか生えてないし?

2022-05-08 00時00分
夢方瑞子のアイコン
夢方瑞子 @nezumitukii

ドラえもんでも母星でガラスが取れないからガラスはダイヤモンド以上の価値がある宇宙人いた位だしなぁ

2022-05-07 23時44分

「全宇宙において、木材はダイヤモンドよりも希少価値が高い。」ということを紹介されている画像のツイートでした。

全宇宙で見てみると、ダイヤモンドで出来ている星があったり、ダイヤモンドの雨が降る場所があるなど、それほどダイヤモンドの希少価値は高くないそうなのです。

それに比べて木材は、いまのところ地球上にしか存在せず、実用性も高いため、かなり希少価値は高いのだとか…。納得ですよね。

リプ欄には「グラム単位で考えるとポルシェよりふりかけの方が高い」を思い出した、とおっしゃるかたもいらっしゃいました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード