めんつゆとお酢に漬けるだけ!余り野菜があればできちゃう激うまおかず。
野菜をたくさん買ったはいいけれど使いきれなくて残ってしまった…。そんな経験はありませんか?今回は、そんなときにもぴったりなレシピのツイートをご紹介します。めんつゆとお酢に材料を漬け込むだけで完成する簡単レシピの、そのお味とは…?
めんつゆ
野菜への反応

ほー。私も早速夜やりますね💕

これほんと夏にいいですよね!おいしいし、お酢のちからで夏バテも回復!GJです(*´∀`*)

これにカレー粉プラスしたらますます食欲そそる味になります!!!

めんつゆを水で割ったのにチューブしょうがを入れたのもおすすめしたい。 入れるのはえのきやお肉や焼き魚、もやしやニラやネギやオクラなんかがおすすめ

麺つゆは4倍濃縮ですね?

昆布だしとポン酢1:1で生姜をおろしたものやプラスに鰹節、刻みネギなどかけても美味しいですよ🐧

これいいな。今度やろう。

焼くすらしんどい時はオーブントースターでも♪ ピーマンは丸ごと焼けるし!

美味しそうね。。。。もらった。

私もです…私もそのツイートを見てから時間のあるときや余った野菜をすかさず漬け込んでいます…もう一品!って時にめっちゃ助かる… 突然失礼しました!

FF外から失礼します。 昨日、スーパーで野菜が安かったんです…ナスもピーマンも全部カレーにぶち込んでしまいました。。。 一人暮らしなのに何人分?!ってカレーができあがったので、今度からはこのメニューを作らせてもらいます!!

うわなにこれめっちゃ美味そうじゃん…。

焼くのはモチロンおいしいですね。 また、ありふれてはいますが、さっと蒸手法も 簡単で、捨てがたいです。

これ、素麺に合わせても最強です、、、!

私は揚げるほうが好きなので揚げてますが、鶏肉一緒にするのは目から鱗でした。この夏やってみたいです。

やってみよっと🤤

ズッキーニも美味しいですよ。
めんつゆとお酢に、焼いた野菜やお肉を漬け込むだけで完成する激うまレシピのツイートをご紹介しました。
いかがでしたか?
残った野菜で大丈夫で、めんつゆとお酢を1:1で混ぜた液に漬け込むだけで完成するなんて驚きの手軽さですよね。
お酢を使うことによりさっぱりといただけそうなので、これから暑くなってくる季節にもぴったりですね!
ツイ主さんも、25℃を超える季節にはこちらのレシピに度々お世話になっているそうですよ。
リプ欄には「もの凄い良い情報」「早速やります」などの声が寄せられていました。
皆さんもぜひお試しくださいね♪