クオリティが高すぎる!1つで3形態を表現した鮭の編み物が話題に!
編んで作成した鮭の人形が話題を呼んでいます。1つで3形態の鮭を楽しめるということで、丼ぶりになったり、切り身になったりと様々な工夫が施されているそうなんです。クオリティが高くユニークなデザインなので、販売してほしいという声が多数上がっているということです!
鮭
いくらへの反応

やばぁ。めっちゃほしいわぁ

可愛いい

外から失礼します🙇🏻♀
本当にビックリして画像拡大して見ました!イクラ…マジすげぇ…ってなりました!🤯切り身も真ん中の筋?まで再現されてて、コレは鮭への愛なのか編み物への愛なのかどちらにしてもパねぇ!!!ってなりました🤗他の作品もスゴイ…本当にスゴイ!しか出ません!語彙力〜😅

なにこれ!!
天才というか、、、発明家レベル!!
販売したら物凄く高値になりそうな。。。

動画で中から出てくるのを見てみたい

鮭を編む という不可解な日本語にやられました。一匹三役という複雑なギミックと、個人的には好きな切り身の皮のグラデーションにココロ奪われました!!

ステキ過ぎます!!遊びごごろ満載で、しかも刺繍ぶぶんがまた🪡良いです♪

凄いです!
無限に遊んでしまいそうです♾

天才!

すごすぎます🥺💦
息子が魚大好きなので購入したい代物です🤤🤤🤤

スゴすぎる!!

切り身が好きです💕

めちゃくちゃ可愛くてクオリティ高いですね!制作にどれくらいの時間がかかったのですか?

お魚かわいすぎです
これは素晴らしい鮭です

凄い!感動してますっ!

素晴らしい!これは商品化されてますか?サーモンで有名なバンクーバーに住んでいます。ぜひ手に入れたいです!🙏🏼🙏🏼💗💗💗

ひとつひとつの完成度もすごく高いのに、それがひとつの編み物になってるのとても感動しました!!
個人的には切り身形態のリアル感が好きです!笑
3形態の詳細は、1形態目はスタンダードな鮭、2形態目はお腹のファスナーを開けて返すといくら丼に、3形態目は背中のファスナーを開けて返すと切り身になるそうです。
こだわりポイントは刺繍糸で作成したいくらだそうで、粒々感や一つ一つの色味がとてもリアルです。手作りならではの暖かみを感じますし、子供はもちろん、大人が見ても楽しめる作品ですよね。繊細で丁寧な作りに対し、「天才すぎる!」「芸術作品だ!」というコメントもあったそうです!