北海道民直伝!いくらのつけ汁レシピが参考になる!
北海道の皆さんから教わったという、いくらのつけ汁レシピが紹介されています。同じ筋子から作っても、つけ汁ひとつで味はもちろん食感も変わるそうなんです。手間はかかりますが、参考になるものばかりなので、市販ではなく自分の手で作ってみるのもいいかもしれませんね!
筋子
いくらへの反応

( ˘ x ˘ ) @benibana_urawa

クラトス@ship5 @ship5_kuratosu
投稿の中にある「T家」の場合は、醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2という分量で作るそうです。しょっぱさと甘さのバランスが丁度よく、上品な味わいに仕上がるということです。
更に「S家」の場合は、醤油4、酒4、砂糖1、水2という分量で作るそうで、鮭の旨味が凝縮されていて、ご飯にかけるだけではらこ飯になるというほど絶品だそうです。各家庭ごとに材料や分量が少しづつ違いますが、それぞれの美味しさがあるそうなので、試してみたくなりますよね!