信じてはいけない?毒キノコの見分け方の迷信一覧!
秋の時期になるとキノコを食べるといった機会も増えてきますが野生のキノコの場合は、毒キノコも混じっているので知らずに採って食べるのは危険です。そんなキノコの見分け方でも間違って覚えているものがあり、毒キノコの見分け方の迷信がこちらです。
迷信
キノコへの反応

きのさきゆうり@ハンティングライフル愛好家 @kinoshaki_yuri
ウラルツキヨタケはシイタケに似てるからウマイらしいね。
2021-10-22 12時32分

つぶあんPANDA @8739_panda
最後をノリツッコミ風に読むと面白い。
2021-10-22 12時32分

ともとも @JetSetLove
さらっとコミカルに表現されていますが、キノコに関わらず、迷信・盲信することの恐ろしさがよくわかって面白いです
ネコ......
2021-10-22 12時21分

朧1979 @R8XqGyHdofTlNNe
ネコかわいそう
つか、ネコはキノコ食べないんじゃ無いかなぁw
2021-10-22 12時15分

花果山@あつ森 @lmstuf
山間部のド田舎で暮らしてた祖父母は「確実に知ってるキノコ以外は絶対に食べない」というルールで採ってたのを思い出した。
2021-10-22 10時30分

山櫻@手洗いうがい飯糞寝る @CognosceTe
ベニテングタケ食べてみたい。非常に美味しいらしい。なお有毒
2021-10-22 10時19分

黄昏2399🍁🌕️🍵 @qbhbh5x2uiFKw0L
わかりやすいわこれ
2021-10-22 10時03分

ウィロウ@漫画&ゲームアカウント @vanguard512
彼方のアストラを読んだのですが
毒キノコが存在している理由は未だによくわかってないそうです)
2021-10-22 10時01分

teru_len @teru_len
最後の一行が好き。
2021-10-22 09時42分

ディオ兄 @dhio_ni
ちょっとまって?倫理的にどうかと思うけど、ネコは迷信じゃないのではw
2021-10-22 09時29分

北里紗月 臨床検査技師 胚培養士 小説家 @kitazatosatuki
著者の言葉が最高ですね。特にネコ
2021-10-22 08時17分

T.kawa 🦀祝 自然界でE7系とき誕生 @kawakami340
![SCIENCE[JP]のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/920031722128883712/ZIOwd_y1_normal.jpg)
SCIENCE[JP] @Sub_PC_rica
毒キノコにも様々な種類があり、普段から口にしているようなキノコに似た毒キノコも存在するため、きちんとした知識がなく、野生のキノコを採って食べるのは危険です。
そのため自分で調べて毒キノコかどうか見分けるといった人もいますが間違って覚えてしまっている知識もあるので気を付けたいでですね!
見た目から毒キノコかそうでないか判断することがありますが必ずしもそれだけでは判断できません。
これらの迷信と実際の知識を見比べるのも大事ですね!