話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

タブノキがキノコに吸い取られていく〜!!それでも、力強く生きる姿は素晴らしい!!

タブノキがキノコに栄養を吸い取られて、真ん中がえぐり取られています。
生命の力強さというのか、どちらも生きてはいるのですが、生きて行く為というテーマの中、自然界の凄さを改めてかんじます!どんな事があっても、生き延びる姿は素晴らしい!

キノコ

やけに植物に詳しい悟空
@kusaiyajingoku

こりゃすげぇ頑張ってんな〜!
このタブノキ、キノコに中身をすっかり食われてスカスカになっちまったけど、緑色の部分を柱みてぇに太らせてなんとか体を支えてっぞ!

木はうんと寿命がなげぇ生きもんだからよ、何があってもあきらめねぇ強さをもってんだよな!すっげ〜!

2291 9463

タブノキがキノコに吸い取られていく〜!!それでも、力強く生きる姿は素晴らしい!!

タブノキがキノコに吸い取られていく〜!!それでも、力強く生きる姿は素晴らしい!!

タブノキへの反応

申玄鎮のアイコン
申玄鎮 @bogaga96

悟空とヤムチャがこんな会話を。。。

2020-07-03 08時00分
鹿100頭に聞きましたのアイコン
鹿100頭に聞きました @ask100headsDeer

樹洞を見ると、中の虫も気になります。

樹洞壁、溜まった腐植(wood mould)など、樹洞の部位によって虫の種が変わり、上部開口型、下部開口型、Phytotelmataなど、その形態によっても虫の種類が変わってきます。

2020-07-03 03時15分
なよのアイコン
なよ @nazu0091

このぽっこりお腹の木も同じようなことが起きてるんですか?それともまた別の要因ですか?

@kusaiyajingoku このぽっこりお腹の木も同じようなことが起きてるんですか?それともまた別の要因ですか?

2020-07-03 02時02分
安藤製作所のアイコン
安藤製作所 @winkingroadster

木もキノコも凄まじい生命力のぶつかり合いですね!感動します!

二枚目写真の奥の木の大穴も同様にして出来たものなんでしょうか?

@kusaiyajingoku 木もキノコも凄まじい生命力のぶつかり合いですね!感動します!
二枚目写真の奥の木の大穴も同様にして出来たものなんでしょうか?

2020-07-03 00時33分
toyokoのアイコン
toyoko @toyoko_sai45

うちの桜の木、手のひらサイズのサルの腰掛けが2つもついていて、とうとう昨年から咲かなくなってしまったのは、
こういうことだったのか、、、、。

2020-07-02 23時08分
ぎょろめちゃんのアイコン
ぎょろめちゃん @gyorome_co

悟空さんの木の構造の解説、毎度めちゃめちゃ楽しませてもらっています!!🥰

2020-07-02 21時58分
植物に詳しいわけでないトランクスのアイコン
植物に詳しいわけでないトランクス @miraiseinen

わぁ!アリエッティが住んでそうな可愛い木ですね!
余談ですが先日教えて頂いた斜めの木の近くに
大きな木の跡がないか行ってみたところ、もう一本ありましたがこれも斜めに光を求めた跡がありました
更に大き…

2020-07-02 21時37分
無駄にキノコに詳しいヤムチャのアイコン
無駄にキノコに詳しいヤムチャ @FungusYamcha

木材腐朽菌の恐ろしさはその隠密性と食欲だ!キノコが出たときには既に手遅れ、なんてこともざらだからな!

それと発生したキノコだが、この距離からでは正確な同定ができん……サルノコシカケの仲間ってことにしといてくれ!

2020-07-02 21時34分
みやたく@くしゃ民のアイコン
みやたく@くしゃ民 @marblescrew555

キノコって外に付くもんだと思ってたけど、木の中身食っちまうんだなぁ初めて知った

2020-07-02 21時34分
元気になったえいとのアイコン
元気になったえいと @yanderu88

オラんちのキウイもカミキリムシに100箇所くらい穴あけられたけどちゃあんと育って実がなってるから植物の強さにはたまげるぞ!

2020-07-02 21時25分
大島猫のアイコン
大島猫 @Oshimneko

剪定するのに登るには怖いですなぁ

2020-07-02 21時24分
🥺のアイコン
🥺 @fn_chan_

このキノコの種類もヤムチャなら分かるのかしら〜
自然って面白いね

2020-07-02 21時21分
ねこだいすきフリスキーのアイコン
ねこだいすきフリスキー @rainbowdash7777

キノコって木を食べるんですね……(食べるという表現は比喩かも知れませんが)

2020-07-02 21時16分
さんふろあのアイコン
さんふろあ @sanfloorl2d

すごい、そういうことなんですね…!ということは、このキノコはずっとこの部分にあったということなんでしょうか?

2020-07-02 21時13分
やけにコーヒーに詳しい悟空(原作)のアイコン
やけにコーヒーに詳しい悟空(原作) @cafegoku

ひゃー!中身は食われちまってんのか!
オラ全然気づかなかったぞ…

植物すげぇな!ワクワクしてきた

2020-07-02 21時08分
無我@プケプケのアイコン
無我@プケプケ @amugeosdobba

この悟空さんのツイートさ たまに流れて来たの見るの好きだべ

2020-07-03 08時24分
炎部(ほむらべ)紅蓮@ときドル文章部のアイコン
炎部(ほむらべ)紅蓮@ときドル文章部 @h_GREN

キノコの語源が「木の子」とするなら、これは親(木)のスネをかじりまくった果てなのか…(言い方

2020-07-03 07時40分

真ん中がえぐり取られている木の姿が、なんともすごいですね。ですが、栄養を取られても、尚、絶対に生きるという前提の中で必死で生き延びようとしている姿は、とても感動します。
自然界って、自分の力だけで生きている部分がありますよね。
人間は支えあって生きているところもあり、そういった部分はまだ、ありがたいですよね!
人間ならではの生き方で、支えあって生きていきましょう。
なんだか深い話しになってしまいましたが、この自然界で生きる木のように、力強く生きていきましょう!!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード