話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

保育士は派手な恰好してはいけない?そんなこと言う保護者の方が節度を守るべきwww

仕事とプライベートはきっちり分けている人がほとんどではありますがプレイべーとにまで口を突っ込んでくるといった人がいます。保育士さんがプライベートで派手な恰好をしていることに苦言を呈していたようですがそれについての一言がこちらです。

プライベート

うさぎのみみちゃん😇『自己肯定感の低いワタシちゃん』発売中のアイコン
うさぎのみみちゃん😇『自己...
@usagitoseino

【みみ】「なんで行ったの」て聞いたら「そりゃ誘われたんだから行くでしょ!」ってどこまでも素直だった。

07時20分 2021年09月29日
5829 3.9万

保育士は派手な恰好してはいけない?そんなこと言う保護者の方が節度を守るべきwww

保護者への反応

さゆりのアイコン
さゆり @sayu98765

子供を預ける人から見たら確かに身だしなみはきっちりしてる人のほうが安心して預けられるというのはあると思う。保育園の先生が露出多い服着て遊んでました!って言われたらえっってなるし実際保育園で先生と保護者が不倫してたって話も聞くしある程度の節度って大事

2021-09-30 13時23分
あっぷるじんじゃー🍎のアイコン
あっぷるじんじゃー🍎 @apple___ginger

清々しいまでに正論だと思います。空気なんて読まなくていいです。

2021-09-30 10時23分
しゅうのアイコン
しゅう @yuwe_713

薄給で有名な保育士さんなのに、休みの日(無給)までこうあるべき!とか窮屈すぎてなり手が益々減りますね。

2021-09-30 09時35分
romicoのアイコン
romico @romico14

あー保育士時代は、休みの日も気が張ってデートもお買い物も楽しめなかった。化粧もアクセサリーも控えめにして忍者のように🥷過ごしてたなぁ。変装までしてた若き時代。気にせず楽しめばよかった。

2021-09-30 08時55分
mokamakoのアイコン
mokamako @shiroro_love

プライベートまで職業押し付けられたらたまったものじゃないですよね。服装規定などを押し付けるなら、業務の一環になるので文句言う保護者は保育士に自分で給料払ってから言え!って思ってしまいます。

2021-09-30 08時12分
keezee 本厄真っ只中(笑)のアイコン
keezee 本厄真っ只中(笑) @keezee_41years

ママ友の会話って
こんなにクソなの❔💦

2021-09-30 18時33分
はっさくのアイコン
はっさく @mildyankee2021

死ぬほどわかるわ。
実際問題、
ここまでハッキリいうのは難しいけど…。
派手子さん最高!

2021-09-30 15時47分
みはうさみっちゃんのアイコン
みはうさみっちゃん @miha919

派手子さんが圧倒的に正しいと思う派の吾

2021-09-30 14時10分
minoのアイコン
mino @IIch35531198

保育士してたけど、休みの日はコスプレしてましたが??鏡音リンちゃん着てましたが???

2021-09-30 13時04分
桂田わん子ฅ՞•ﻌ•՞ฅのアイコン
桂田わん子ฅ՞•ﻌ•՞ฅ @wanko_1005

子供が幼稚園時代の私は、
か弱きウサギちゃんだったけど、
今の私なら
ハッキリ言うな(笑)

こんな暇人とつるみたくない☆

2021-09-30 13時01分
∠kino@11/2高知のアイコン
∠kino@11/2高知 @kino46411552

素直って素敵

2021-09-30 12時47分
半分、なるこ。のアイコン
半分、なるこ。 @naruko0109

え??令和の時代にもこうなの??と正直びっくり。
イマドキの保育園ママってそんなに年齢層高いの?

2021-09-30 12時41分
grapefruitのアイコン
grapefruit @grapefr3426795

この話、この世にこんなものがあると思うだけでゾッとする。

2021-09-30 12時04分
いなえまきのアイコン
いなえまき @inaemaki

小学校の時の担任が、どうみてもスナックのママの出立ちだったなあ、プライベートじゃなくて教室でね。
赤、紫、花柄、蝶柄、ストッキングにスパンコール、みたいな。さすがにロングスカートだったけど。

2021-09-30 11時58分
緑色のウサギのアイコン
緑色のウサギ @greeeenpeeeace

保育士やってる友達は「だからプライベートで保護者に会いたくない」ってめっちゃ言ってる。

2021-09-30 11時41分
akira tanのアイコン
akira tan @tan_aki

こういうの予測できるから1回は行ったけれどあとは全てお断り。意見が違う人が陰口言われたり、そもそもまったく興味のない話題なのに、黙っていると「どう思う?」と聞かれたりする。どうも思わないし、話がつまらない。自分がボスみたいになるのも嫌だしね。

2021-09-30 11時15分
KAZUYAのアイコン
KAZUYA @rando_mk2

これって「モラルハラスメント」にならないの?

2021-09-30 11時01分

保護者によってはプライベートとはいえ派手な恰好をしている保育士さんに節度を守ってほしいといった意見を持っている人がいるようです。
しかしそういったことを言う保護者の方が節度を守ってほしいですし、普段お世話になっている人のプライベートにまで口をはさむのはおかしいですねw

仕事の時ならともかくプライベートでどんな格好をしていようが本人の自由です。
そのため保護者であっても保育士さんのプライベートの時の服装にまでとやかく言うのは間違っていますね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード