子育て時の困った事例その①子供がおんぶ中に寝てしまった時上手におろせない
子育て中に困った・・・。こんな時、いったいどうしたらいいんだ・・・。といったときって、結構多いですよね!今回は、じいじがお子さんをおんぶしたとき、そのまま眠ってしまったものの上手に起こさずに寝かせることができない時の困った事例です!こういうときってありますよね!
事例
おんぶへの反応

愛おしい

可愛い、しんどい😩💕💕

爺様 寝返りうたないでね…🙏😓

長男をおんぶして降ろそうとすると眼を覚ましそうになるので、降ろさずにいたら良く寝てくれました。この格好で自分も昼寝したら、3時間位寝ていました。カミさんが仕事から帰宅してこの事を話したら、窒息したらどうするんだ、と怒られたっけ。

娘ちゃんもジイジも可愛いです🎵

全てに愛があふれているなぁ・・・

幸せな重み❤️❤️❤️

じぃじ…じぃじ、カワイイーーーっっ!💕💕💕

優しい世界

優しさが溢れてます…
(初めましてで失礼しました)

頑張ったのね、ママの気持ちわかったかな?ww

平和すぎる

かわいいじぃじもお孫ちゃんも😍

FF外から失礼します!
娘ちゃんはもちろん!激カワなんですがジィジも最高!!!!✨
わからないながらに考えたジィジの優しさにほっこり🤗

かわええ(o´艸`)
娘もジジも!

おじいちゃん可愛い....!!!!!!

じいじの宝物ですもんね^ ^
「これは、娘をおんぶしたら娘が寝てしまって、ここからの上手な降ろし方も分からないのでとりあえずそのまま自分もうつ伏せで横たわってみたジィジの図です」
子育てを経験された方は、皆さんよくご存じの通りお子さんが寝てくれてよかった~!なんて、安心していると今度は、どうやって寝かせたらいいものか…。困ってしまうときってありますよね?!
私も、自分の子供が小さいときそういったことがあったのでよくわかります!
皆さんは、どのように対応していましたか?