カフェのホッと一息出来そうな本のラインナップが?全然ホッと一息できない!
カフェによってはゆっくりと本を読むことができるブックカフェがあり、オススメの本を紹介してくれるといったことがあります。そんなブックカフェにあるホッと一息出来そうな本を紹介しているようですが全然ホッと一息出来そうにありません。
コーナー
カフェへの反応

読んだ分だけ馬鹿になる本ばっかりね

恐怖の販売棚!

幸福の科学の書店とか・・・

宗教と政治とかいう簡単に他人に振ってはいけない題材の宝庫やんけ。

大川隆法コラボカフェ

笑ってはいけない銀座ブックカフェ

見るだけで胸がザワザワしますー💦

銀座ブックカフェなんて名前に騙されちゃいけません。ここ新興宗教の施設。

コーヒー1杯で入信してもらえると思ったら大間違いだ

幸福の錬金術。

威嚇してるんか?

笑。けどコメントはしない。 ふだん言ったりしててもSNSには書けないことってあるなーとこういう時に感じる😅。

右翼系はお金になるんでしょうね

(U^ω^)売れ残りってことだよ!

チョッチ気になって調べたんだけれども幸福の科学さんは創価学会さんより信者さん多いんですね。 ちなみに30位までの信者数足したら4000万人w 日本人の3人に1人が新興宗教信者です。 ってんな訳あるかいw 盛りすぎw w

多分こういうのが「地獄絵図」って言うんだと思う(多分) #大川隆法

ラインナップ見る限り全くホットできない笑
本の好みは人によって違いがありますがホッと一息出来そうな本というものもあり、コーヒーなどを飲みながらゆっくりと読めるものもあります。
銀座ブックカフェにあるホッと一息出来そうな本のラインナップですがとてもじゃないですがこれでホッと一息出来そうにありませんねw
ホッと一息出来そうな本と聞くともっとほのぼのした内容を期待したいところですがこれらはそうではないですね。
政治関係の本になるととてもじゃないですがホッと一息出来ないですねw