話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

人の感情の一つの「モヤモヤ」、実は眠いだけかもしれません!

人は誰しも感情に身を委ねてしまうことがありますが、そもそも感情を語源化できますか?感情を表す様々な語源がありますが、その中の一つの「モヤモヤ」に注目してみると、もしかしたらそれは「眠い」や「お腹すいた」なのかもしれません。

感情

ゆうきゆう/マンガ心療内科...
@sinrinet

そのモヤモヤは、実は眠いだけかもしれません。

2.3万 5.8万

人の感情の一つの「モヤモヤ」、実は眠いだけかもしれません!

人の感情の一つの「モヤモヤ」、実は眠いだけかもしれません!

人の感情の一つの「モヤモヤ」、実は眠いだけかもしれません!

空腹への反応

錐夜@栽培係のアイコン
錐夜@栽培係 @kiriyayuri

ママ・・・

2021-02-24 21時25分
tenteratenのアイコン
tenteraten @tenteraten1

「寒い」のもへこむ原因だと思います
あったかいものを食べておやすみなさい

2021-02-24 20時39分
メテーナのアイコン
メテーナ @qSgHt6optR1PYe3

私わりとこのタイプで
もう無理ーってなってる日はよく考えたら
いつもの睡眠時間とってない日だったりします

2021-02-24 20時12分
ヒガンのアイコン
ヒガン @KP1t5vqEHQUU2IJ

やはり三大欲求は大事だな

2021-02-24 18時32分
のしのアイコン
のし @PAmAVojF2IkxJX1

最近モヤモヤでやる気ない日々が続いており…そういえば毎日夢を見るけど眠りが浅くて寝不足なのかな…とコレを見て思った。トゥルースリーパー買おうかなとも思った。ご飯はたくさん食べてる!

2021-02-24 22時22分
氷上@E鯖のアイコン
氷上@E鯖 @Higami_sakuya

つまり、赤ちゃんになれば、元気に、なれ…る……?(;・ω・)ごくり

2021-02-24 22時21分
サバイバーぐんそうのアイコン
サバイバーぐんそう @SK07XS

つまり食べるお金もなく、されど休めないくらい働いてる日本人はそりゃ死にたがるってことやんな

2021-02-24 22時20分
☪︎ともとも*。꙳のアイコン
☪︎ともとも*。꙳ @tomoc_ns

これほんとにガチで稀によくあるからしっかり飯食べて睡眠とるのほんとに大事だよ!

2021-02-24 22時19分
シエン──毎週日曜配信──決勝2位面接待ち【ピギーワンVTuber魂オーディション】のアイコン
シエン──毎週日曜配信──決勝2位面接待ち【ピギーワンVTuber魂オーディション】 @piggyone010

ずっと眠い場合ど~すれば

2021-02-24 22時17分
うんちのゆ〜さん💩🌳🍙のアイコン
うんちのゆ〜さん💩🌳🍙 @unpi_yu

食って寝たら全部忘れられるのはそう言うことかー!www

2021-02-24 22時11分
外人さん(🔥⚙)のアイコン
外人さん(🔥⚙) @hosoe_official

だから寝れない食べれないって長時間労働してたら病むって事の裏返しでもあるけどね

2021-02-24 22時11分
ニックのアイコン
ニック @pestewya

食べて寝たら良くなることあるよね、食べる気になれない時もあるけど食べた方がいい

2021-02-24 22時08分
ジュン📷発達障害動画編集者のアイコン
ジュン📷発達障害動画編集者 @jungo_hi

気力がなく悩むとその食べる、寝るがとても高いハードルとなる。分かっていても体を大事にするのに躊躇いまで出てしまうのがジレンマ

2021-02-24 22時08分
トカマク@ゲームその他のアイコン
トカマク@ゲームその他 @tokamaksan

それな!
言葉って便利だけど万能な訳ではない

2021-02-24 21時58分
ずっきーのアイコン
ずっきー @zukky_rikugame

これかも知れん
寝ます

2021-02-24 21時54分
ゲスのアイコン
ゲス @gesutt3

ちゃう場合もあるけどね。ちょっと頭に入れとくといい

あと、これ子の立場で親を見てみたら「あいつ夜いつも絡んでくるの寝ぐずりちゃうか‥」みたいな気づきもあるのでよい。

2021-02-24 21時49分
いっち~のアイコン
いっち~ @icchii_first

ところが眠れないんだなあ。。。

2021-02-24 21時39分

落ち込んでいるときやスッキリしない気持ちのとき、ご飯を食べたり眠ったりしてゆっくり休むと「なんで悩んでたのか?」と元気になる場合がありませんか?
落ち込んでいるときは、睡眠不足や空腹などが原因の場合が多いそうです。

確かに疲れているときは気持ちも沈みがちで、余計な心配や悩みを抱えてしまうことが多々あります。
なにかモヤモヤした気持ちになったら、何も考えずに食べて眠ってみるのもいいかもしれません。
人の三大欲求というのは侮れないですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード