話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

感情が身体のどの場所で働いている?よくわかる感情の身体地図がこれ!

人は様々な感情を出しますがそれによって身体が熱くなったり、冷たくなったりするといったことがあります。そんな感情が身体のどの場所で働いているかがよくわかる感情の身体地図がこちらになりますがこれを見ればすぐにわかるものとなっています。

感情

稲垣 諭 Satoshi Inagakiのアイコン
稲垣 諭 Satoshi Inagaki
@inaphenomeneuro

感情が身体のどの場所で働いているかの感情の身体地図が作られている。幸福は、唯一身体全体に熱が広がるが、愛はお腹止まり。抑うつは四肢の活動を下げ、怒りは胸と腕を熱くする。不安と恐れと悲しみの違いは、四肢の体感的温度差。妬みはほぼ顔で起こる。

10時13分 2020年11月11日
8171 2万

感情が身体のどの場所で働いている?よくわかる感情の身体地図がこれ!

身体への反応

すいすいのアイコン
すいすい @suisui417118

ハッピネスってだいじだな

しかも自分の気の持ちようでかなり違ってくるなら 自家発電のご機嫌さんでいよう☺️💕
なんなら他人も巻き込んで 広がれ幸福パワー!

2020-11-15 02時18分
thrashingworm🍍のアイコン
thrashingworm🍍 @thrashingworm

熱や温度ではないですよ。

私も詳しくは知りませんが、ある感情によって『活動が高まった/低くなったと主観的に感じた』体の部位を自己申告してもらう手法のようです。温度や熱とは関係ありません。
下は論文のAbstractから。

@inaphenomeneuro 熱や温度ではないですよ。
私も詳しくは知りませんが、ある感情によって『活動が高まった/低くなったと主観的に感じた』体の部位を自己申告してもらう手法のようです。温度や熱とは関係ありません。
下は論文のAbstractから。

2020-11-13 21時18分
イカちゃん@MHWI@FF14@ゲーム垢のアイコン
イカちゃん@MHWI@FF14@ゲーム垢 @IKAchan_games

愛って言いながら股間に作用してるのが違和感ある

2020-11-13 19時29分
wadaのアイコン
wada @mXVq9GFhLCSCyyY

なんかスパイダーマンいない?😎

2020-11-13 07時26分
青井らすと🚪👿【アオイLust】のアイコン
青井らすと🚪👿【アオイLust】 @AOI_Lust

頭からお布団被って寝てる時に幸せを感じていたのは気のせいじゃなかったんですね(*゚∀゚)

2020-11-12 23時20分
スパQナース@あひる🐥のアイコン
スパQナース@あひる🐥 @Tricolore1206

LOVEで股間が熱くなるの好き

2020-11-12 15時40分
世の中、未来の為に今何をなすべきか(^ ^)のアイコン
世の中、未来の為に今何をなすべきか(^ ^) @buimachi

愉さん、とても良いお名前ですね❣️❤️

2020-11-12 09時24分
世の中、未来の為に今何をなすべきか(^ ^)のアイコン
世の中、未来の為に今何をなすべきか(^ ^) @buimachi

まだまだ勉強するごとがたくさんあります‼️

2020-11-12 09時21分
うーのアイコン
うー @QpoUta

恥ずかしいと頬に熱を帯びてるのがまるで漫画の表現の様
怒りで手が熱くなるのは攻撃の準備なんですかね
LOVEで股間が熱を帯びてるのも面白い笑
幸福で体全体が暖かくなるのが凄く不思議です

2020-11-11 21時47分
アンドロメダのアイコン
アンドロメダ @43EHjmbF0KwCYbQ

なるほど。生き様が顔に出るって根拠があるんだ。

2020-11-11 10時50分
kaerudayoのアイコン
kaerudayo @kaerudayo

興味深い。

2020-11-15 12時40分
使い道のかぎられた色のペンのアイコン
使い道のかぎられた色のペン @colorful_SaSD

鬱で手足が異常に冷えるのもこれか……?

2020-11-15 10時18分
君💮💮💮のアイコン
君💮💮💮 @kimiheo

おもしろい 幸福は身体全体に広がるんだ…

2020-11-15 07時59分
Miki Sugiのアイコン
Miki Sugi @MikiSugi3

一見客観的な指標のように見えるけど研究自体は、参加者が主観的にそれぞれの感情でどこが温かく感じるか冷たく感じるかを絵に示したよう。
頭に血が上ると言われるけど、怒ってる時はみんな頭が熱く感じてるよう、そして幸せは全身で温かく感じる人が多いようだ、興味深い。

2020-11-15 05時23分
なの💮TKのアイコン
なの💮TK @TK53897937

わかる…

2020-11-15 01時25分
ケロ@ベビー1yのアイコン
ケロ@ベビー1y @puzzle_kero

冷え性は幸せになるしか足先温まらないのか( ºωº )

2020-11-14 21時38分
ktのアイコン
kt @aikomam

愛情って、最高だな…。人を思うだけで温かくなれるんだねぇ…。だから、人肌恋しいと言うのか。面白い。

2020-11-14 18時24分

感情には様々なものがあり、幸福は身体全体に熱が広がるのに対して愛はお腹止まりと近いようで実は全然違うかもしれません。
抑うつは四肢の活動を下げているのに対し、怒りは胸と腕を熱くし、不安と恐れと悲しみの違いは、四肢の体感的温度差に出てきて、妬みはほぼ顔で起こるようです。

これを見てもかなり違いがあることがわかるように感情が身体のどの部分から出てくるのかがわかりますね。
同じような感情でも違いがあることがよくわかるものとなっていますね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード