話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

何気なく使った言葉に返ってきたのは想定外の反応だった?!ちょっと微笑ましい気持ちになる店員さんとの会話!

自分のなかでは当たり前と思っていたことが、他の人からすれば特殊だった。なんてのはよくある話ですよね。こちらのツイート主さん、お店の人との会話で何気なく使ったある言葉が、その店員さんにとってはかなり特殊なワードだったらしく、こんな反応が返ってきたそう…!

Twitter漫画

奏?
@m00min_janaiyo

【日記】オタク、服屋さんで爆死する

1.1万 6万

何気なく使った言葉に返ってきたのは想定外の反応だった?!ちょっと微笑ましい気持ちになる店員さんとの会話!

公式 たくろうのアイコン
公式 たくろう @takurou2020

やべ、使う、、

2020-12-13 19時07分
宫§$のアイコン
宫§$ @miyakitune1106

オタク+JKにしてはゴリゴリの方言を使うので普通に喋っているだけで面白いと言われてしまう…

2020-12-13 18時46分
ガリィトゥーマーンのアイコン
ガリィトゥーマーン @eaGI4nvzXpsGB8e

半分馬鹿にしてる感じだよね
対等と思ってる人に対してはたぶんいわない

2020-12-13 15時41分
orvのアイコン
orv @orv1182yyyy

FF外失
戒めって普通のひとは使わないんですね…(戒め)

2020-12-13 15時37分
中野彰子のアイコン
中野彰子 @toki21991

私は仕事場でも取引先でもオタク言葉を出しても全てOKなんです。流行り言葉もとってもウケます。居心地いいのです。年齢も性別も関係ありません。私の職業はアニメーターと言います。

2020-12-13 14時02分
KITA@某警備府減衰のアイコン
KITA@某警備府減衰 @KITA__13

い、戒めでなければどんな単語をチョイスすれば良いんだ…

自戒を込め…🤔

2020-12-13 13時17分
からすのアイコン
からす @allinmyhead10

私もたくましい人、色々な意味で強い人を「猛者」と言ってしまい笑われたことあります‥

2020-12-13 13時06分
午後は一人のお菓子工場♂のアイコン
午後は一人のお菓子工場♂ @bochicookie

店員さんこれからもそのままの感性で生きていてくれ

2020-12-13 12時44分
く〜るくるのアイコン
く〜るくる @Kurukuru_mode

戒め使わんのか…
意識しててもオタクバレるなぁ

2020-12-13 11時39分
BEASTARS@演劇部🐈のアイコン
BEASTARS@演劇部🐈 @Sumomo_Tomitaka

使ったら逆に『言葉を知ってる』と感心されるものだと思ってたのですが……

2020-12-13 11時24分
楯鬼のアイコン
楯鬼 @tateki_fx

私だったら
「気が変わりました。帰ります」
とキレそう。

2020-12-13 10時31分
茶沢山のアイコン
茶沢山 @cyatakusan1

いましめでいましぬ。

2020-12-13 09時20分
枝毛上げのアイコン
枝毛上げ @edageage

その単語よく使う人、アドマニッシャーくらいしか思いつかないですもんね

@m00min_janaiyo その単語よく使う人、アドマニッシャーくらいしか思いつかないですもんね

2020-12-13 07時21分
だおえのアイコン
だおえ @daoe_turedure

すごくいい子そうだから俺ならもう一枚シャツ買っちゃいそう…

2020-12-13 00時23分
🍀🚬日本語が喋れる鳥🚬📕🍀のアイコン
🍀🚬日本語が喋れる鳥🚬📕🍀 @Vsamin_dazo

もう結婚しちまえよ

2020-12-12 23時57分
嬲嫐ぶりぶりチョンガーのアイコン
嬲嫐ぶりぶりチョンガー @numb2numb

店員さんはいくら何でも語彙が少なすぎるでしょう……

2020-12-12 23時53分
西側惑星民/メンヘラ承認欲求人のアイコン
西側惑星民/メンヘラ承認欲求人 @aGzP8TJIvR70KIO

戒めは使う…

2020-12-12 23時42分

確かに、「戒め」って日常生活ではあまり馴染みのない単語ですよね。ちょっと硬い表現なので、それが緩めの会話のなかで突然現れたら、この店員さんのように思わず反応しちゃうのも無理ないかも知れませんね。

言葉遣いって、自分の好きなモノ・コトから影響を受けやすい分、全く違う趣味を持った人とは言葉選びにギャップが生じがちだったり。何気なく使った言葉に思わぬ反応が返ってくるのは結構ありがちですよね!
なんだか読んでいてほっこりする、そんなお話でした!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード