挨拶は本当に大切!大袈裟ではなく、将来を左右するコミュニケーションです!!
その月の目当てなどで「挨拶の励行」を掲げている小学校や中学校はよく見聞きしますが、生徒や学生たちの間では特に意識せず、その意味も理解できず終わったということも多いのではないでしょうか。しかし、挨拶は本当に大切なものなのだと、この漫画を読んで再認識しました。今まで適当にしかしていなかった人も見直すきっかけになりそうですね。
Twitter漫画
うさぎへの反応
関係性によっちゃコミュニケーション能力を判断する唯一の手段だったりするし、本当にこれができるだけで人生レベルで変わる
んでこの一歩先が冗談返しみたいなやつ
コミュニケーション能力が更に測られる世界ではこっちのレベルも必要になってきたり…
4コマ目みみさんの言葉かなり同意。
子どもの通う保育園の園長から担任保育士まで保護者を選んで挨拶をする(私は無視されている)ので、
「私とは円滑なコミュニケーションを求められてない」
と判断してこちらも基本存在していないものとしている。
採用教育係なのに「俺に返して貰おうと思うことが間違っている」と平然と言っていた上司が、傘下の畑違いの職場へ左遷されたのを思い出しました
挨拶はその日のモチベーションや体調も垣間見える、大切なコミニュケーションだと思います
挨拶といえば、中学だか高校の時だったか学校全体の生徒含めた会議の行事の時に「挨拶しても返してくれない先生が多い」って意見があって先生達が改善しますって反省してて面白かった。
その後からちゃんと挨拶返してもらえてたからいい見本だったな笑
ホントそれ!!
何から何まで仰る通り!!
(σ・∀・)σ
「挨拶がすべてだというのか!人間もっと大事なものがあるのに!」
って人が沸かないおまじないをかけておきます。挨拶大事、超大事。
苦手な人ほどはっきり言えるようにがんばります。そういう人ほどケチつけるから
こちらが挨拶しているのにボソッて下を見て言われたり、スルーされたりすると気分悪いですし、挨拶したくなくなりますよね。それによって雰囲気が重く感じるというか。逆に挨拶が積極的なところって何故かみなさん笑顔が明るい方が多い気がします。
学校って勉強するだけの場所ではないよねって改めて感じました☺️
年々、挨拶しない小学生が増えて‥安全面で名札も外しているくらいの日常で仕方がありませんが警戒心剥き出しか無関心かどちらかみたいでちょっぴり寂しいと言うか悲しい世の中になりつつあります。
自分のお気に入りの人にだけ挨拶返す人。
滅んで欲しい…。
_(꒪ཀ꒪」∠)_
高校の話がまさに私の母校と同じ!
そして自称「俺コミュ力高ぇから」男は、挨拶もせずいきなり懐に飛び込んで来てウェイウェイしよる。
自称の「コミュ力高い」は「相手が迷惑がっても気付かない・構わない精神性」の事だと考えていい。
小学生の親戚がまさかの学校で「先生や生徒以外の人に挨拶しない」を教えてるらしいです。
叔母はOKの違いが分からないから担任とクラスメイトしか挨拶しないそう。先生に従う良い子こそ損するのよね。
不審者が多いのも判るけど逆に挨拶されたら悪さしにくいと思うのに。
人間関係の基本ですよね。
良いところと縁談のお話が進んでいた近所のNO挨拶のお姉さん。
身辺調査に来た興信所の人に、うるさ方のオバサンが「美人だけど挨拶をしないのよね」と言って破談になりました。
これほんと大事。挨拶出来ない人、何か理由あるかもしれんけど、勇気持ってした方が良いと思う。
逆に、こっちがしてもしなくても、全く挨拶する気がないやつは、永遠にさようなら。
挨拶しても返してこない人に挨拶する度、「私はちゃんと挨拶できるいいこ」と自己肯定感高まるのでありがたかった
学生時代、あまり挨拶を意識したことがなかったなぁ…とぼんやり思い起こされました。
「おはよう」や「こんにちは」などの些細な挨拶でも、目を見てはっきりと伝えてくれる人はとても好感度が高いです。
この人とならお話してみたい、と無意識のうちに思っている証拠ですね。
挨拶がきちんとできるということは、コミュニケーションをとる準備ができていますよ!という合図なんだという所までは気付きませんでした。
元気に声掛けできる人の素晴らしさをひしひしと感じます。
この漫画を読んで、いい学校に行きたいから、いい仕事に就きたいから挨拶しよう、と思う方もいるかもしれませんが、損得勘定抜きで、常日頃からいろんな人とコミュニケーションを取れる準備ができている人間になりたいです!
良い挨拶が出来ると、自分もきっと良い気持ちになれると信じています…!