常連を気取るなら店員さんのことも覚えて!お店で口に出す時は気をつけたい言葉「いつもの」
行きつけのお店で、「いつもの」との注文で通じると嬉しくなるもの。長く通っているお店ほどついつい使いたくなってしまう言葉かも知れませんが、その注文の仕方は時として店員さんを困らせてしまうことも。もしもそんな注文をよくするという方には是非とも読んでほしい漫画を投稿した、こちらのツイートが話題になっています。
店員
Twitter漫画への反応

等しくスムーズな販売、以上のサービスを求めるのであれば、高級なお店に行くか
個人的に店員に好かれるしか無いよね
こういう個々の小さなサービスって
やってもそれが仕事として普通だと思われると色々弊害のある、微妙な所の話なんだよな

黙ってカツ丼出しとけば良いんだよ。男なんてカツ丼一つで満足するんだから。

これはお店側が新人研修で「眼鏡をかけたおじさんは常連さんだから「いつもの」って注文がきたら日替わり定食を出してね」って教えておかないとダメですね。
#そうじゃない

居るんですよねぇ・・・
「俺がいつものと言ったらいつものだ!他の従業員から聞いてないのか!新人教育がなってない店だ!」って言い出すオッサン・・・
本当困ります

『いつもの』なんて商品名はねぇんやだよ短小包茎早漏ハゲチンカス口臭ドブクソ野郎がよぉおお!
って言いたいね

流石に1日目はないですけど、
入ったばっかのセブンでこれやられたことあります(タバコ)

それ声に出していいよw

ここで「おや?見ない顔だねぇ」とでも言えれば良かった。オッサンまだまだですねぇ!

笑笑。
ってコトは、お客さんも毎日来てる訳じゃないって話ですね…。
3コマで世相を風刺する思考力と技術力に感心しました。😆

店員からすれば
「知らんがな!」
客からすれば
「店員の顔なんていちいち見てねえよ!」

常連かぶれw

いつも同じメニューを言い続けて
「店員さんから」いつものですか?と聞いてくれたら答えるのが良い
覚えてくれるのは嬉しいけど、押しつけたらカッコ悪いかなって思う
いつものでわからない人、いつものと決めつける人
どちらもお互いを尊重してない

FF外から失礼します
新人ですので分かりかねます😊ですね

いつもご来店いただいてるお客様は気が付きますよね笑
客「あなたはいつまで研修生なの…?」
私「辞めるまでです」ニコニコ
それから1週間後に主任に奪われました

店員側から 今日はどうしますか?
とか言われない限り、てか言われても「いつもの〇〇で。」
て言い方するかな
よほど深い仲でなければただの勘違いで図々しくてかわいそうな人

どんなに馴染みの店でも店員さんから言ってくれるまでこっちからは言わないなぁ「いつもの」

イイネ100万回押したいです。
自分はお得意様なんだぜ感を出すやつ、いやだわーwww
勤めてまだ間も無い職場で「いつもの」なんて注文されても困りますよね。決してダメな注文方法ではありませんが、せめて相手が顔馴染みの店員さんなのかどうかくらいは確認しておきたいところ。
リプ欄には様々な意見が寄せられていました。個人的に最も共感したのが、「店員さんの方から“いつものですか?”と訊ねてくれた時、それに答える形にすると良い」というものでした。これならお互いに嫌な思いをすることなくやり取り出来ますし、すごく良い考えですよね。