O脚や内股解消にも効果あり!太ももの外側・外張りを解消するストレッチ!
ダイエットに悩んでいる方に共通している悩みは体重は落ちてもサイズダウンしないということですよね。特に下半身は中々落ちにくく頭を抱える部位ですが、太ももに関しては骨盤の歪みが原因かもしれません。太ももの外張りが気になる方はこのストレッチを試してみてください!
ダイエット
ストレッチへの反応

やせたい…

まさに今この状態で悩んでるので、 参考にさせていただきます!!😫💓

ほんとにこれ綺麗になるかな?!!!太ももの横張りひどいから綺麗にしたい…

これを求めていた…… 中ばっかり細くなるからどうしようかと思ってた😂

これわしじゃん!と思って昨日やってみたけど 身体かたくなってた… (もともとかたいけど) 痛てぇ痛てぇ!!!! 相当歪んでるんだな…

これやろうかな…

ふぉぉおお!やってみよう~!!!って思ったど体かたすぎて針の穴ポーズとか維持できなかった…

中学生の頃から悩んでたやつ!!! 骨が歪んでる可能性あるのか…!!! 今日からやる!!!

無い完全にこの脚してる

ストレッチだけで骨の位置って矯正されるのかな?

坐骨神経痛で悩んでた時に整体師の先生が教えてくれたポーズ・・・! 一石二鳥になるかしら

カエルのポーズつらそうすぎる

頑張る

かえるのポーズエグすぎて草

何一つできない!😱

まさにこれだ…膝が治らないとできなさそう

そう、そこ! そこの肉はどうやったらいなくなるのかってずーっと思ってる。 1つ目のは #シバトレ のおはストレッチに入ってる。 針のポーズっていうのか。 残り2つもやってみた。 鳩のポーズ、好きなやつだな。
下半身で多くの方が気になる部位が太ももとお尻ですが、実は脂肪をおとす事を重点的にやるよりも骨盤の歪みを正すといつの間にか細くなっていたという方が多くいます。
筋トレやマッサージも効果がないわけではないですが、一番は骨盤矯正をするといいそうです。
なので、一番太ももに効果があるのはストレッチなのかもしれませんね。
こちらで紹介しているストレッチはヨガでもおなじみのポーズばかりな上に気持ちいいので、騙されたと思ってやってみてはいかがでしょうか。