今話題のクレープ食べ放題のお店!!Twitterでまずそうと言った人に対しての対処方法が怖い!!
こちらはツイッター上での出来事をツイートしたものです。今話題のクレープ食べ放題のお店に対して、ツイッターで「画像がなんかまずそう。こういう小洒落たクレープが食べたいわけじゃないんだよなー」などの書き込みがありました。そのツイートに対し、お店側はツイ消しと謝罪の要求をし、それを受けた後に直接の謝罪を求めているそうです。
怖い
謝罪への反応

怖いですね

マズそうとか言われたら食わせりゃええ

しかも「男性だけでの来店は禁止」

「こら謝ってもらわなあかんなぁ。直接会って話そうや。お前んち行ってもええか?」(←意訳)
…完全に反社の手口なんですよねぇ…

怖くて行けないわ😱💧

マジレスするとこんなことでプロバイダIP 開示しないし、営業妨害を立証するには1年くらいの営業実績必要だし、まず第一に1人裁判呼び出すのに数百万はかかるからありえない・・・費用対効果に見合ってませぬな。

自己愛の強い店
必死なのはわかるけど
率直な意見もらえたんだから改善すりゃいいのに

木下優樹菜か?!

かなり調子付いてますねその店😅

確かにそんなことはマツコが知らなそうだわ。これがマツコのしらない世界なんだな。

怖い怖い

スッキリで取り上げられそうなネタ
木下優樹菜みたい

こんなお店怖くて行けない…

可愛いクレープなのに(味は知らないけど)店が怖すぎる😱Twitter気をつけます。
FF外から失礼しました。

今話題のクレープ食べ放題のお店について書かれているツイートです。
はじめに、ツイッター上でお店のクレープがまずそうと書かれたことから始まっています。
そしてお店側からツイ消の要求。その後ツイ消し&謝罪を受けたにも関わらず、直接謝罪の要求と続きます。ツイッターでまずいと書きこまれるのは、お店側としては気持ちのよいことではありません。
しかし、ツイートをした人の家まで行くようなことを示唆していることには、怖さがありますよね。
また弁護士を通してしかるべき処分をとらせていただきます。と書かれています。
このツイッターでのやりとりには、こんな怖いお店いけないなどの声が上がっています。