印象が良いプロフィールはどっち?シンプルな方がいい気がするが…w
Twitterなどのプロフィール欄。みなさんはどのように書かれているでしょうか?まず最初に見られる部分ですので、第一印象などが重要になってくるかと思います。こちらの画像ツイートでは、そのプロフィールの書き方について説明されているようですが、一般的な感覚とちょっと違っているようです。
プロフィールへの反応

下のようなタイプの口車に乗せられちゃうような奴向けだからこのブログなら下で正解
ユーザー選別してるだけだと思う

ショートケーキを美味しくしようとしてステーキやらムニエルやら混ぜて練り込んでできた料理みたいな残念感

普通は上ですよね。
ただ、下が良いという人がビジネス的な顧客予備軍なので、ネットビジネスでいうと、圧倒的に下。
戸建てを買いたい。
ネットで成功したい。
英語がしゃべれるようになりたい
と、そんなヤツがひっかかる。
情報商材、買ってくれそうじゃないですか~♪

上:信用できる人
下:嘘松()が服を着ている承認欲求丸出しの気持ち悪いホモサピエンス

上を相手にするやつぁ、詐欺のカモにしようと狙っていると見たね

巻き込んでたので書き直し…これは上ですね。
下は見る気が失せるし、別でプロフィールサイトでも利用してスッキリさせてほしい。
そもそも胡散臭すぎてそっ閉じしますけど

下は定期的にiTunesカード配ってたりlineのリンク貼ってそう

本気でウケると思って、やっちまったー‼️

下のプロフ八割だとおもってる

Twitterやり過ぎると、こんなアタマになるんかな。こわい

下えらんだ奴、インスタかFBしてて、オリンピック大好きそう(強めの偏見)

上やろ😄

下は詐欺師、お金を騙される、宗教やってそう、ネットストーカーしてきそう、怪しい

スッと入っていけるのは上。下は見るだけ

下は何か狙いに来てる感パなくて怖w
Twitterなどのプロフィールの書き方についての説明が、一般的な感覚と違っているような気がする、という画像のツイートでした。
紹介されているプロフィール例は2種類で、1つ目は、シンプルなテキストのみのプロフィール。2つ目は絵文字を多く使用している、ちょっと長めのプロフィールです。
紹介されているサイトでは、2つ目の絵文字が多い方のプロフィール例の方が印象が良いと説明されているのですが、みなさんはどう思われますか?
リプ欄では、2つ目はぜったい危ないアカウント…、フォローされたらそっとミュートにする…、地雷、などなど、印象は散々だったようです。