え?春麗!?ストⅡターボのパッケージの絵はリュウじゃない事が判明www
スーパーファミコンソフトのストリートファイターⅡのパッケージの絵はリュウではなく、春麗という意見が大半を締めているそうです。スーファミを知らない世代はなんの事やら分からないと思いますが、今になって当時のパケ絵がリュウ派か春麗派で議論が始まっています。
春麗
ストⅡへの反応

この時代のゲームの男キャラはみんなゴリラ顔だから・・・

やだ。これはリュウだ!
やだ!やだ!やだ!

春麗ですね。

眉と目付き、シニヨンを纏めているリボンなので100%で春麗かと・・・

リュウならデザイン的に額にハチマキがみえるはずです

すまん
どう見ても春麗にしか見えんのです
リュウはもっと目つき鋭い

アイブロー入ってるから春麗ですよ~
多分

春麗だと思ってましたね!

整形前の春麗…?

無印スト2はリュウだったよね。ターボはカセット初めてみたときからずっとチュンリーだと思ってた…! だって眉毛が細くて可愛いじゃん?(当時基準)リュウの眉毛はもっとゴンブトでギザギザしてて、鉢巻と重なってたはず・・・

昔も今も春麗だと思ってたんだけど違うの?そう言われるとリュウにも見える:(;゙゚'ω゚'):

確かにw

持ってましたけど、春麗だと思ってました…
リュウにしては顔が引き締まっているからてっきり。

春麗だと思ってた!

寧ろリュウだと思ってる人がいたことに驚き。

実家にあるけど今の今までリュウだと思っていました😱衝撃です💦

春麗派です。
春麗という意見が八割を締めているようです。ということは春麗が正解なのでしょう。
ちなみに私自身はストⅡよりもストⅡターボの方がパケ絵の顔がデカイなぁとは思っていましたが、どっちもリュウだと思っていました。20年以上間違え続けていたのは私だけじゃないはずと信じたいです。
ストⅡとストⅡターボは中身の方は結構違います。ストⅡではボスキャラが使用できませんが、ターボの方ではボスキャラが使用できるうえに、めちゃくちゃキャラクターのスピードをアップさせることができます。
久々にまた遊んでみたくなってきました。