「20年前のゲーム」と聞いて頭に思い浮かべるものと?実際のものの違いwww
「20年前のゲーム」と聞いたときに頭に思い浮かべるものとして人によっては違いがあるかもしれなく古いゲームを想像しがちです。しかし実際の「20年前のゲーム」がこちらになりますが自分が頭に思い浮かべるものと違うかもしれなくその違いがよくわかります。
ストリートファイター
20年前への反応

左は来年30年前のゲームやからな

体験コーナーで繰り返し並んでやってました。あとは入院中に仲良くなった子の病室に遊びに行ってやったり。
中学の時に衝撃的な方がいました。すでにできるので学校の授業が面白くないとのことで不登校の子がいましたが、その子の家に当時ゲーム12種類あると自ら暴露してたのでうやまでした。

どこでゲームの進化にブレーキがかかったのか

はじめまして。
自分が初めて手にしたゲームはGAMEBOY COLOR。ドンキーコング、ポケットモンスター、チョロQに始まり、アドバンス、スーパー?パカパカのやつ、ゲームキューブ、DS、Wiiと来ました。以後はノータッチです。
ボーイカラーのあとDSまではうちになかったので、出先のおもちゃ屋さんの

そっか、もう20年前という2000年のことなのか〜(´-ω-`)
(生まれてない)

ffxしかやった事ない民だけど泣いてしまった

七曜取るのめんどくさくてやめたわ
自分で限界突破武器作った

裸足だな

ショックだ……
……え?嘘でしょ?

刺さる( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

FFXは神作だった…当時攻略情報なんて調べられない時代に小学生の私は盾持ちシーモアにくっそ苦戦したの覺えてる

DSどころかWiiやPS3がレトロゲームという事実にはいつまでも耐えられないと思う

え...FF10もう20年前なの!?
時の流れは早いのう(´・ω・`)

俺死んでまうストーリー

もうそんなに歳月が経っていたなんて!!
そう考えると、ゲームの技術も少しずつどんどん進化をしていくんだなと。

「20年前のゲーム」と聞くとスーファミのゲームを頭に思い浮かべる人も多く、ストリートファイターなどをイメージするかもしれません。
しかし実際の「20年前のゲーム」は、FF10など意外と新しいと感じてしまうものかもしれなくギャップが生まれますねw
20年前になると2000年になるわけですがいつの間にそれだけの年月が経過していることがよくわかりますね。
最近のものとして捉えていたものでも実はかなりの年月が経過しているかもしれませんねw