日本レトロゲーム協会が16歳未満の子どもがいる世帯にスーパーファミコンを支給することを発表!
日本レトロゲーム協会が16歳未満の子どもがいる世帯を対象に、スーパーファミコンを支給することを発表しました。台数は100台で、4月26日まで応募が可能です。ただし、本体セットを着払いで受け取れる人限定となっています。
支給
スーパーファミコンへの反応

ソフト差し上げたい。

すげ~!自分もほしいな

こんなにいっぱい動態保存機がいるなんて思ってなかった

バックアップ用のカセット内蔵のバッテリーは交換済みですか?

ソフトも種類一緒とは(´⊙ω⊙`)喧嘩しなくてい(^。^)

かっこよすぎる、、

我が家にある

くっ.....送料がっ......惜しい。

フーフーのやり方も取説に加えてあげなければなるまい!

これを貰ってクロノトリガーとマリオカートを買えばしばらく引きこもれますねw

これは超いいねです。ほんとうにいいねです。

そしてff6が好きになって子供達が調べていかに壊されてるゲームか知るんですね。。。

初代ファミコンからスーファミに変わった時に凄い進化を感じた事を思い出しました。懐かしい。

むしろ二十歳超えのワイも普通にほしい
販売してほしい

すごーいですね‼️
子供の頃思う存分させてもらえなかったので
今やりたいです🍵子供達と一緒に😁
当たりますように🌟

チョイス素晴らしい

素晴らしい試み。ゲーム愛も感じるし、
エンターテイメントを後世に残す意味でも賛成致します。日本全国の子供さんに明日の夢と希望と愛を(^-^)/
送られてくるセット内容は、スーパーファミコン本体(中古)とアダプター、AVケーブル、コントローラー1つ、ソフト2本(スーパードンキーコング、FF6)だそうです。
送料だけでこれだけのものが手に入るのはかなりお得だと思います。スーファミは、比較的リサイクルショップなどでソフトが手に入りやすいので、この機会に親子で遊んでほしいと思います。
付属されているソフトでも十分遊べますが、個人的にドンキーコングは2が好きなのでそちらもオススメです。