話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

義務教育の弊害?wwwとっさに出た言葉でアメリカ人を困惑させてしまうwww

中学生の頃、英語の授業で最初の方に「How are you?」という言い回しを習いますよね。同時に、これに対する返答として「I'm fine thank you. And you?」と習ったのでは。しかし、これに対する返答はこれ!と定型文的な覚え方をしていると、いざという時に困ったことになるかも?

英語

すさも
@susamo_

身内の友人の実話

6万 17万
わかば@光合成で生きたいオッジのアイコン
わかば@光合成で生きたいオッジ @wakaba130

実際、通常時から外れた場合の対応が一番必要なのにね、、、

2019-09-28 07時15分
店長のアイコン
店長 @Misaki_tencho

これ普通にあるな

2019-09-28 06時52分
yawarafのアイコン
yawaraf @anxiouseyes_yay

義務教育の洗脳💧

2019-09-28 06時26分
ピヨ彦のアイコン
ピヨ彦 @baaaaarooooooo

これはワロタ

2019-09-28 06時26分
ミドリーヌのアイコン
ミドリーヌ @midorine724

(笑)隣近所に響き渡っちゃったかしら

2019-09-28 06時08分
しおみ🇨🇦のアイコン
しおみ🇨🇦 @4869lgbt

これ実際カナダだけど生活しててこのやりとり一回も使ってない
同じニュアンスで言うなら
「How are you?」
「Good how are you?」なんだよな

2019-09-28 06時07分
konkazueのアイコン
konkazue @konkazue

普通(?)の腹痛ならしない自信はあるが、急性盲腸炎の痛みに日本語が通じない場所で予兆なく襲われたら、私もやらかしかねないな>これ

2019-09-28 06時04分
いすちのアイコン
いすち @ischia7216

ペインペイン!ストマックペイン!で通じるかな…お腹って英語でなんていうんだ…

2019-09-28 05時46分
とりあえずのアイコン
とりあえず @meditechH13

大好きだった朝鮮戦争映画で不時着した米飛行士に一生懸命、教科書見ながら
『かれは、ふぁいんせんきゅーと答えるはずなのに・・』
「いやいや、骨折してるのに元気だと言う訳無いだろ」英語で)
ってシーン思い出した。

2019-09-28 02時24分
雑草のアイコン
雑草 @hiria_Poke

ファイン(嘘

2019-09-28 02時23分
空゙冷゙式゙ア゙ドミ゙のアイコン
空゙冷゙式゙ア゙ドミ゙ @114514yagi15963

正解は
No!No!badbadbadaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

2019-09-28 01時56分
そのアイコン
@uwnSO

ポンポンペインって習った

2019-09-28 01時43分
げるさんのアイコン
げるさん @geru3_

面白いけどアメリカ人が心配してる時に「how are you?」なんか聞くわけないので嘘松ですね

2019-09-28 01時21分
えものアイコン
えも @mo228es

声だして笑ったわ

2019-09-28 01時20分
ちょこのアイコン
ちょこ @toko514

久々に、涙を流しての爆笑〜🤣
お腹、痛い。

いや、痛かったのはこの人なんだけど(爆)
自分もやりそうで(爆)

2019-09-28 01時04分

画像にあるやり取りは、文字だけに注目してみると教科書的には100点。
しかし、その状況も込みで見てみるとかなり不自然ですよね。

道端でうずくまっている人に「大丈夫ですか?」と声をかけて、「大丈夫です。あなたは?」と返されるとアメリカ人じゃなくてもびっくりするのでは。
少なくとも自分はびっくりします。

とは言え、学校で繰り返しこのやり取りを復唱させられたので、ついつい口をついて出ちゃいますよね。
いざという時のために、体調が悪い時にはなんと言えばいいのかも合わせて覚えておいた方が良さそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード