参考書にも応用可能かも!嫌でも本を読み進められる裏技?www
学生の頃は試験のために、社会人になった後も資格を取るために…人生では何かと分厚い本を読まなければならない時が多々あります。面白い内容ならばんばん読み進められますが、専門用語満載のものだとなかなかそうもいきませんよね。ツイート主さんは、そんなお悩みを解決できるかもしれない画期的な方法を思い付いたそうです。
読書

ますいか👓まるか🏳️🌈 @Masuika_Maruka
確かにこれなら気になって何度も本を開いてしまいそう!
方法も、一万円札をしおりにするだけなのでとっても簡単。今すぐにでも実践できそうです。
もしこれでも開く気になれないという方は倍プッシュ!冷や汗が出始めるまで繰り返してみましょう。
何度も何度も本を開いてる内にどんどん読み進められそう。
また、読み切った後お金が財布に戻ってくるのが頑張ったご褒美みたいでちょっと嬉しいかも。
ただしコメントにもありましたが、ページを開いた時にどこにも諭吉さんがいないと受けるショックは大きそう…。
それでやる気が0になってしまうと元も子もないので、本の保管場所には気を付けましょう!
なお、実践する場合は自己責任でお願いしますね。