「柿(かき)」と「柿(こけら)」の違いを描いた動画が草ww一緒にしか見えないww
漢字でとてもよく似ている、果物の柿(かき)と柿落としの柿(こけら)という字の違いをまとめたこちらの動画ですが、自体によっては字の太さでしか区別がつかないとのことでした。投稿者の方は明らかに違うとのことでしたがなかなか区別がつきにくいですね。
漢字

幸 @sachiko0831
今入力している文字は、柿も柿も全く同じに見えますが投稿者の方から言わすと違うのでしょうか?
手書きであればもう少し違いがハッキリ見えてくるのでしょうけれども、なかなか難しいものです。
そもそもこけらという漢字を筆者はこれで初めて知ったのですが、かきもこけらもパッと見同じです。
画数には明らかな違いはあるものの、なぜこんなに紛らわしい漢字を作り出したのか疑問であります…。
とは言え、この動画によってしっかり覚えることができそうですね!