話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

「うまを伝える」人が続出www日本語の崩壊が危ぶまれているwww

日本語の崩壊と囁かれている昨今。漢字を適切に使えないばかりか、正しく読めない人も少なくありません。一つの漢字にいくつかの読み方があることは習っているはずなのに、それを知らないのは恥ずかしいことです。それをネットで堂々と使ってしまう人達がいるのですw

漢字

❄️やきにく❄️
@Yakinik

旨じゃなくて「うまを伝え」ちゃう人多すぎて笑顔になっちゃった。

1.3万 1.7万

「うまを伝える」人が続出www日本語の崩壊が危ぶまれているwww

旨を伝えるへの反応

オード@C95(日)西ゆ-21のアイコン
オード@C95(日)西ゆ-21 @ord_realdgame

これか。
相当恥ずかしい間違いだな・・・

2019-01-30 00時00分
新宿区民のアイコン
新宿区民 @mandamgame

そのうま伝えておきます。

2019-01-29 23時24分
Natsuのアイコン
Natsu @Heike_gatari

パカラッパカラッ🐎

2019-01-29 22時55分
チーバ・チャン(R.N.いかのおすし)のアイコン
チーバ・チャン(R.N.いかのおすし) @pin_piki

最初なんのことかわからなかったwww
旨と旨いが同じ漢字だって今まで意識したことなかった😂

2019-01-29 22時17分
❖Harold R'lyeh«槍鯖»‏のアイコン
❖Harold R'lyeh«槍鯖»‏ @ff14_harold

旨(むね)って読めない人・・・?ww

2019-01-29 21時52分
カナコ*働く2児の母のアイコン
カナコ*働く2児の母 @neneko0x0koneko

ガイシュツ的なアレですか

2019-01-29 21時27分
τРй*みーさん。のアイコン
τРй*みーさん。 @mitsuki__Jpn

旨←むね!
ゆとり、こっわっ。

2019-01-29 20時53分
せぱたのアイコン
せぱた @sepata444

理解するのに1分くらいかかった

2019-01-29 20時44分
猫屋敷 女主人@ウパス君見つかりました有り難うございましたのアイコン
猫屋敷 女主人@ウパス君見つかりました有り難うございました @mofnochiq

『旨』が『うま』なのかwww

前後の文脈見ない人増えたのかなぁ、何故急に味覚由来の形容になるのが正しいと思ったのかwww

2019-01-29 20時39分
あやめ工房のアイコン
あやめ工房 @ayamelab

「うまを伝える」……30秒ほどわからんかった。

2019-01-29 20時11分
駄々漏り真紅のアイコン
駄々漏り真紅 @dadamori_snk

話し言葉として使っているのを知らないで文字を誤読したまま、なのかしらこういうのって?

2019-01-29 20時00分
中村ヂカ@睡眠破産怪者更生ぷろぐらむのアイコン
中村ヂカ@睡眠破産怪者更生ぷろぐらむ @asatsukiyuki

どーしても最初はうまと読んでしまう。むねだと知っているんだけどねぇ

2019-01-29 19時58分
💞プロサウナー蒸仏💞 (じょうぶつ)「瞑想×サウナ=世界平和」を確信し普及活動中のアイコン
💞プロサウナー蒸仏💞 (じょうぶつ)「瞑想×サウナ=世界平和」を確信し普及活動中 @dabar_blog

なるほど。旨いだからか。

2019-01-29 19時44分
紫桜@G4のアイコン
紫桜@G4 @siousuirei

しばらく全く意味がわかりませんでした。(その旨を伝える)の旨をうまだと思ってる人がいるんですね、しかもこんなに…日本語あんまり得意じゃないのかな…

2019-01-29 19時38分
izakku @PSO2復帰中のアイコン
izakku @PSO2復帰中 @izakku_yomuto

少しは本でも読んで漢字に馴染もうやお前ら…。
ほんとひで

2019-01-29 19時24分

「旨を伝える」の“旨”を“うま”と呼んでしまい、「うまを伝えて」と使ってしまっています。

読み方はあっているのですが、漢字の使い方によって読み方も変わるのを知らないのかもしれません。知らないなら調べるとかわざわざその言葉を使わなければいいのに、と思ってしまいます。

漢字を正しく読めない人が増えているようです。既読=「がいどく」、語彙=「ごへい」、擁護=「えんご」など、似た言葉や漢字とこんがらがっているのでしょう。

国の偉い方々にその“うま”を伝えるべきです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード