お母さんかよw健康関連の本は上から目線で「○○しなさい」系が多すぎるwww
最近は本屋さんに行くと健康や自己啓発の本が増えたと思いませんか?これらの本は科学的に証明された物は少なく、大概が経験則による持論です。体質は人によって異なる訳ですからその方法が合う合わないが当然ある筈ですよね。とある方はそういう如何わしい本にはタイトルに傾向があることに気付いた様です。
本
健康への反応

荏原仲信 @ebaranakanobu81

はる @2007haru2008

ダイエット兄さん@猫耳証券 @binbooanesan
何故か上から目線で○○しなさいと強調しているタイトルが多い様です。内容も○○が体に良いとかボケ防止にはコレなどの本で溢れかえっていますよね。結局健康のことを考えるならバランスよく食べるしかないですし、好きな物を食べているだけの人がストレスなく長生きする例もあるので正直参考にはならないです。
日本人は優柔不断と言われる人が多いので、悩みがある人にはこうやって断言した方が買わせやすいと考えているのかもしれませんね。