話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

既に海外のブラックジョーク扱いwww日本人は休暇を取らない国民www

日本人は「エコノミック・アニマル」やら「ワーカーホリック」やらのイメージを付けられて久しいですが、休暇が取れないことも海外ではもはやネタにされている様です。とある方はアメリカのホラー映画『CABIN』で日本人に対するブラックジョークを発見したようです。

休暇

ワカメ????のアイコン
ワカメ????
@mewakame

日本人と休暇について映画でネタにされるほど世界に周知されてるのか

16時23分 2017年07月22日

既に海外のブラックジョーク扱いwww日本人は休暇を取らない国民www

日本人への反応

さばのアイコン
さば @hikaru_new

これ、キャビンのシーンだ。

2017-07-24 12時46分
大兜富士のアイコン
大兜富士 @kentodesking

確かに日本は世界から見たら働き過ぎだと分かる!だからけっこう世界から見たら自殺者は日本は多いし日本のダメなところ

2017-07-24 12時38分
めいれんのアイコン
めいれん @m4y1en

これキャビンだよね
こんなシーンあったっけ

2017-07-24 12時36分
つじもん@YouTubeのアイコン
つじもん@YouTube @iTsujimon

うわー!!!!!キャビンだ!!!!!!!!!!!!

2017-07-24 12時28分
西川康太郎(ゲキバカ/おしゃれ紳士)のアイコン
西川康太郎(ゲキバカ/おしゃれ紳士) @karuyaki1219

キャビン

2017-07-24 12時19分
⚓️食材🎹しいたけ🍊のアイコン
⚓️食材🎹しいたけ🍊 @syokuzaiF

「長く働く割に生産性は低いけどなHAHAHA!」までがセット。

2017-07-24 12時02分
dat27103のアイコン
dat27103 @dat27103

これだけでなんの映画かわかってしまった

2017-07-24 11時56分
竹菜葉@ワカンナイのアイコン
竹菜葉@ワカンナイ @takenapa

キャビンだー(*´∀`*)どんぐりころころー!

2017-07-24 11時25分
ラグRAGLAGのアイコン
ラグRAGLAG @annwfn666

仕方ないね┐(´~`;)┌

2017-07-24 11時11分
結城瀬旅。心太ぬのせ@狸 満月 月見🍡のアイコン
結城瀬旅。心太ぬのせ@狸 満月 月見🍡 @Cocolo_sent

最近まで働きたくて働いてるだったのに、近年は脅されて働いてる感じ。急激な変化なんだよねやっぱりさ。少子化のせいかのかなぁ。。

2017-07-24 10時48分
696 ~むくろ~のアイコン
696 ~むくろ~ @evilakatsuki

これあれだ、CAVIN(キャビン、スペルあってるかわっがんね)だ(▽ー

2017-07-24 10時43分
茶渋ヘイキチのアイコン
茶渋ヘイキチ @heikichi_cha

取らないんじゃない。取らせてくれないんだ。世界に伝わってくれ。取りたいけど取らせてくれないんだ。

2017-07-24 10時39分
ドブス汚物💩モンスター☆のアイコン
ドブス汚物💩モンスター☆ @e5e03c0cb947468

普通の日本人「よく働くことは日本人の一番美しいところです。海外の方にも知っていただけるということはとても誇らしいことだと思います」

2017-07-24 10時22分
Seinaのアイコン
Seina @Seina

日本人のお父さんは休暇を取らない=母子旅は世界の常識です。

2017-07-24 09時58分
Cellie Payesのアイコン
Cellie Payes @iloveminty1006

で、退職すると年中日曜日で体も精神も・・・。

2017-07-24 09時33分

『CABIN』は色々なホラー映画をオマージュした映画でもあるのですが、海外の人からすると休暇を取らないこと自体が一番のホラーという皮肉なのかもしれません。

休暇を取らないんじゃなくて取れないのが原因でもあるのですが、そういう職場の環境を放置している国民性にも疑問を感じるのでしょうね。
海外だとストで電車や公共機関が止まるなんてこと当たり前に起こりますし、それで公共機関が使えないことにいちいち腹を立てる人もいません。

日本だと何故か会社じゃなくてストをやる個人がバッシングされます。休暇申請にも理由を聞いてくるのは本来非常識なのですが当たり前にまだ聞いてくるとこありますからね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード