話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

賛否両論!レジ待ち不要無人レジ『レジロボ』www

ローソンとパナソニックが共同開発した無人レジ「レジロボ」が買い物客の時短につながると話題になっています。全国のコンビニでは慢性的な人材不足で、この無人レジは歓迎されると考えられていますが、問題解決はそう簡単ではないようで賛否両論の声が上がっています。

無人

BusinessInsiderJapanのアイコン
BusinessInsiderJapan
@BIJapan

ローソンとパナソニックが協力して作った無人レジ「レジロボ」。買い物客の時短につながる。

13時18分 2017年04月25日

自動への反応

森のうぇりーちゃんのアイコン
森のうぇりーちゃん @0903Dear

この追跡システムの低予算化するのを先輩が作ってはる

2017-04-26 08時38分
クワティーのアイコン
クワティー @QWERTY5104

タグが製品に最初から付いていればこれは実現しやすそう。

2017-04-26 08時31分
MOYO@1.10歳女児育児中のアイコン
MOYO@1.10歳女児育児中 @091moyomoyo

すごーい!(゚∀゚)主婦目線としてはちゃんと値引きシール読み取ってくれるといいですね!(笑)

2017-04-26 08時30分
ハイカーとんちゃんのアイコン
ハイカーとんちゃん @mnBesBqOTbSj7y9

ほんとは人件費の削減だろ?

2017-04-26 08時23分
ティンダルす提督@雑食邪神のアイコン
ティンダルす提督@雑食邪神 @vasukaviru

これまじ?すんげぇわ。

でも機械化が進むとレジバイトとか無くなるし学生のバイトとかなくなるぜ・・・

2017-04-26 08時22分
watako#8309のアイコン
watako#8309 @watakoyaki

無人レジがめっちゃ本格的だった

2017-04-26 08時20分
ふゆおのアイコン
ふゆお @Huyuo_681

必ずレジ袋に入れるのか?
てか、読取機は籠にあるの?

2017-04-26 08時19分
クロウバーのアイコン
クロウバー @96wver

おおー!!!

2017-04-26 08時15分
Kyuuのアイコン
Kyuu @Kyuutan

袋に納まる部分が上手く行くのかが気になるところだが凄いな。

2017-04-26 08時10分
野間丈弘@キャットプラネットのアイコン
野間丈弘@キャットプラネット @nomatake

素敵!

2017-04-26 07時46分
気龍@お仕事⇄推し事のアイコン
気龍@お仕事⇄推し事 @afilia_kohi

エコバッグの場合はどうなるんだろ?

2017-04-26 07時05分
黄いっし丼@4/23和歌山大阪奈良京都のアイコン
黄いっし丼@4/23和歌山大阪奈良京都 @isshiiii

まだ導入店舗に当たったことないんだけどローソンだと関西圏でやってるんかな

2017-04-26 07時00分
けんたろうのアイコン
けんたろう @ken_ta_rou

温めたものと冷たいものは…

2017-04-26 06時39分
ルシアンのアイコン
ルシアン @LCN_DLT

RFIDか。。。

2017-04-26 06時22分
忍耐キャンパーのアイコン
忍耐キャンパー @trekker1972

商品選んでる最中の行動は追跡してくれなくていい。
客は陳列の最適化を探るためのテスターではない。

2017-04-26 06時18分

確かに人材不足は解消しそうですが、長い目でみたときに接客販売というサービスに携わる人達の仕事が奪われる可能性があります。

この自動レジだけでなく、将来多くの仕事がロボットに代わり、人間が働く必要がない時代が来るのではという声もあります。

コンビニの人手不足は低賃金が原因とも言われています。若者が低賃金の仕事を避けるため、シニア世代の人材を受け入れているコンビニもあるようです。

人手不足のために24時間営業を止めて、時間を短縮して営業することも考えられているようです。

暮らしになくてはならないコンビニの人手不足問題、どう解決するべきか難しいようです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード