話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

地震が起きた時にはどうすればよい?これを覚えておけば、いざという時に動ける「防災アクションガイド」。

地震大国日本。先日も、石川県で最大震度6強の大きな地震がありました。日本人は地震に慣れているといえば慣れていますが…。大きな地震が来た時にさっと動ける人は少ないのではないでしょうか。そんな時に役に立つのが、こちらの「防災アクションガイド」です。

防災アクションガイド

荒木健太郎のアイコン
荒木健太郎
@arakencloud

地震発生時に気をつけることまとめです。

14時43分 2023年05月05日
5056 5481

地震が起きた時にはどうすればよい?これを覚えておけば、いざという時に動ける「防災アクションガイド」。

地震が起きた時にはどうすればよい?これを覚えておけば、いざという時に動ける「防災アクションガイド」。

地震が起きた時にはどうすればよい?これを覚えておけば、いざという時に動ける「防災アクションガイド」。

地震が起きた時にはどうすればよい?これを覚えておけば、いざという時に動ける「防災アクションガイド」。

防災への反応

瑠璃のアイコン
瑠璃 @8blinew14

、、はサラ、らさ、は

2023-05-05 22時24分
くるら☆mii🌈のアイコン
くるら☆mii🌈 @MicielMii

ありがとうございます✨

2023-05-05 22時21分
tsuki🌙のアイコン
tsuki🌙 @yolo_tsukiko

私も南海トラフ地震を幼少期から言われ続けてきた地域に住んでます。
地震の起きた地域の方は不安な夜かと思いますが、過剰な心配はメンタルを削ります。
しっかりとした対策とどっしりとした心を持って夜を過ごしてほしいです。
#防災いまできること #防災対策

2023-05-06 00時28分
MUU0527のアイコン
MUU0527 @ayurun05275

いつ⁉️何処で起きても、不思議では無い🧐皆んな、備えよう‼️
自分と大切な人の為に🚨

2023-05-05 23時52分
チロすばる💙💛のアイコン
チロすばる💙💛 @chirosubaru

石川県で大きな地震がありました💦
皆さん、目を通して備えましょうね!
どうぞ命を守る事を一番にお願い致します🙏

2023-05-05 17時00分
花🍀IDDM&RAのアイコン
花🍀IDDM&RA @Ofs4CW10tGRbP01

どうか皆様、無事でいてください( ω-、)🍀

2023-05-05 16時05分
Earu🦋🐈 ⌬19歳🐶のアイコン
Earu🦋🐈 ⌬19歳🐶 @starwarsfubuki

発生時は確実に気が動転するけど、一度は絶対に頭に入れておくべき事項がまとまっています

2023-05-05 15時57分
H Kのアイコン
H K @HK_2902

今後余震も考えられるのでお気をつけて

#地震

2023-05-05 15時52分
フロサポじょんのアイコン
フロサポじょん @frosapojyon0109

石川県の皆さん、大丈夫ですか?

2023-05-05 15時34分
鳥米一直線のアイコン
鳥米一直線 @zoo_goemon

大事

2023-05-05 15時23分
ヒルタ晝田浩一郎-官民連携アクセラレータ® ー元 岡崎市 公務員ーのアイコン
ヒルタ晝田浩一郎-官民連携アクセラレータ® ー元 岡崎市 公務員ー @hirutako1987

大事

2023-05-05 15時12分
加藤三津子のアイコン
加藤三津子 @yukayuka33

読み返しておこう。

2023-05-05 15時12分
ラベンダーにゃんのアイコン
ラベンダーにゃん @hUhQ02c108H2f8J

࿉࿆࿆か࿃࿆く࿉࿆࿆さ࿉࿆ん࿃࿆࿆❣️

2023-05-05 14時56分
うさっぴのアイコン
うさっぴ @usappink

みなさんご安全に

2023-05-05 14時54分
ゆぅ∞のアイコン
ゆぅ∞ @yuryuchi

名古屋でも揺れた…💦
災害は忘れた頃にやってくるので

2023-05-05 14時50分
ketarohのアイコン
ketaroh @ketaroh1284

地震の大きかった地域の方
余震にも備え 参考にしてください

2023-05-05 14時50分
りーせんのアイコン
りーせん @Lysenn0601

普段から読んどいて、いざって時に慌てないように。

2023-05-05 14時49分

忘れた頃にやってくる巨大地震。
いくら日本が地震大国だと言われていても、大きな地震がくるとパニックになってしまいます。

起きた時はどう動けば良いのか、おさまった後は何をすれば良いのか。
それをまとめたものが、こちらの「防災アクションガイド」でした。

身の守り方、避難の仕方など、イラストもありとても分かりやすくまとめられています。

全て完璧に覚えて動くことは難しいので、その中のひとつでも実行できれば良いのではないでしょうか。
まずは自分の命を大切に…。

日本にいる限り地震は避けて通れないものなので、しっかりと備えておきたいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード