話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これで心は軽くなる!ストレスへの対処方法を知っておこう!

日々ついてまわるストレス。皆さんはどのようにストレス解消をされているでしょうか。こちらのツイートではストレス源別に、対処法が分かりやすく紹介されていました。何となく、ストレスが溜まっているなと思ったら、ストレス源を特定して、対処してみるといいかもしれません。

ストレス

オーヤ|快適に生きるコツのアイコン
オーヤ|快適に生きるコツ
@ooya_jumasy8

「ストレスへの対処方法」を知ると、ちゃんと心は軽くなる。

06時10分 2023年04月02日
3643 1.5万

これで心は軽くなる!ストレスへの対処方法を知っておこう!

対処法への反応

MM🍀のアイコン
MM🍀 @BL46156291

なるほどーーー

2023-04-06 00時04分
🕊キムバキ🐦のアイコン
🕊キムバキ🐦 @MavisSora

これめちゃくちゃ役に立つわ

2023-04-05 23時29分
星空🐱のアイコン
星空🐱 @YnoAra

今さら教える気がないのに随時注意してくる女上司のいいとこなんて探す気にもなれない。

開き直るしかない。快適に生きるには。

2023-04-05 23時02分
マスクの人(滝沢たかあき)のアイコン
マスクの人(滝沢たかあき) @RiderCat

こんなんで対処できるような人はそもそもストレスなんて溜まらない定期

2023-04-05 22時45分
もちこのアイコン
もちこ @motiko_76

・職場の人間関係
→困ったときの相談者を決めておく
・悪意を向けてくる人
→心を無にして定型文で答える

相談してた相手からの悪意と、
心が病んであたまに靄がかかったように何にも考えられなくなったときにわざわざ思い出させるように抉りに来た人たちで、
ストレス増大したんだな……って。

2023-04-04 07時11分
ぶどう(忍術口伝家 武堂 同心)のアイコン
ぶどう(忍術口伝家 武堂 同心) @budou_sinobi

私は「他人と自分を比べてしまう」「不安やモヤモヤがとまらない」によく陥るので参考にさせていただきます。

2023-04-03 10時56分
相思鼠 青のアイコン
相思鼠 青 @blueandblue

セルフメンタルマネジメント定期

2023-04-03 08時41分
浅学菲才のアイコン
浅学菲才 @siuu_sii

がちでこれ

2023-04-03 08時40分
パパゴリ@子どもは人生の先生のアイコン
パパゴリ@子どもは人生の先生 @papagori40

新年度を迎えた今だからこそ、対処法を事前に知っておきたい。理不尽なストレスに対する悩みがコンパクトにまとめられている。特に新社会人のみなさんは必読です!

2023-04-03 07時21分
叫ぶペンギンさんのアイコン
叫ぶペンギンさん @sh0ut_Nightcore

対処法がほぼ「それで解決すりゃ苦労しねぇよ」ってやつばっかりで草も生えない

2023-04-03 06時25分
まさんでんつのアイコン
まさんでんつ @masandents

悩みの根源が存在する限りガス抜きしようがストレスは無くならない

ただでさえ常にイライラしてるのに相談すると嫌な上司等を思い出さなきゃいけないから相談は出来ず

仕事で結果を出し褒められても嫌いなやつに褒められるからストレス

友人とコミュニケーションをとっても一人になるとまたストレス

2023-04-03 01時00分
とく村長たん(しろたん刑事純情派)のアイコン
とく村長たん(しろたん刑事純情派) @tokucho2

ストレスへの対処は「推し」と「酒」でしょ…

2023-04-03 00時02分
みちゃ✰ะのアイコン
みちゃ✰ะ @michapoyo222

ストレス源4つもあるわしはもうダメです🪦🧎‍♀️

2023-04-02 23時58分
ruihuiのアイコン
ruihui @RuihuiS

わたしは最初のやつだなあ。ガス抜き大事よな…

2023-04-02 23時56分
華楓(かえで)@坂本ですが?のアイコン
華楓(かえで)@坂本ですが? @sunege_mojamoja

対処法が分かっててもできないからストレスは溜まっていくんだと思う…

2023-04-02 23時08分
獣人好きのゆふと(右)0416🪞オフ🍩@東の使者か…のアイコン
獣人好きのゆふと(右)0416🪞オフ🍩@東の使者か… @Snow_s2_Lily

いい所は無い

2023-04-02 23時06分
なのアイコン
@XlcaGxccJgedwiL

理想論。❤️‍🩹❤️‍🩹❤️‍🩹

2023-04-02 23時04分

ストレスへの対処法についての画像ツイートでした。

画像ではストレス源とそのストレスへの対処法を表にしてわかりやすく紹介して下さっていました。

何となくイライラしてしまうなど、ストレスの原因がはっきりしていないこともあるかと思いますが、ストレスに対処するにはまず、自分のストレスが何からくるものなのかをはっきりさせるのが良いのかもしれません。

リプ欄でも、対処法を知っているか知らないかでかなり違う、新生活にぴったりの図解、これは永久保存版、などの反応が寄せられていました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード