話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

あなたはどれを選ぶ?「教養が身につく おすすめの本 100選」。

あなたには、お気に入りの本がありますか?絵本、ビジネス書、エッセイ、小説など、本にも色々な種類がありますよね。今回は、ツイ主さんがまとめた「教養が身につく おすすめの本 100選」をご紹介したいと思います。ジャンル別に分かれており、好みの本を探しやすいですよ!

ぶっくま📚️学び読書と読み...
@Book_Meyer

学びたい人へ。「教養が身につく おすすめの本 100選」をまとめました。「読みやすさ」「おもしろさ」「学びになる」の3つの観点で、私が「読んでよかった!」と思えた本を選んでます。

2506 1.8万

あなたはどれを選ぶ?「教養が身につく おすすめの本 100選」。

あなたはどれを選ぶ?「教養が身につく おすすめの本 100選」。

あなたはどれを選ぶ?「教養が身につく おすすめの本 100選」。

あなたはどれを選ぶ?「教養が身につく おすすめの本 100選」。

おすすめの本への反応

よっしー|50代をもっと自由に♪のアイコン
よっしー|50代をもっと自由に♪ @yoshiminpower

ぶっくまさん✨✨これブクマです✨✨

2022-10-29 18時31分
草野 たま🇺🇦のアイコン
草野 たま🇺🇦 @kusAnotAma

日本国記が入ってる時点でろくなチョイスではない

2022-10-29 15時03分
北野希織のアイコン
北野希織 @kiokiosk

たまたま拝見したツイートにてサムネに身を見覚えが…と😀
「自由論」取り上げて下さっていました。ぶっくまさん、ありがとうございます。参考文献読むところから始めて一年かかった本なのでご好評嬉しいです!(最終的な監修も哲学の先生にしていただいております)

2022-10-29 15時25分
籘 有紀💪SHO選手崇拝のアイコン
籘 有紀💪SHO選手崇拝 @yuuuki_box

科学✨

2022-10-29 05時48分
あいきょうのアイコン
あいきょう @lkyo5oo5

ありがとう 試してみたいです

2022-10-28 20時37分
1009のアイコン
1009 @ryusyo200

日本国紀(笑)

2022-10-28 18時47分
真理のアイコン
真理 @michaelimawano

割とましな本が並ぶ中で「日本国紀」、、

手の込んだステマだ

2022-10-28 17時56分
わたあめ@地獄の行政書士試験受験生のアイコン
わたあめ@地獄の行政書士試験受験生 @kokoa_powder

いや、いいんだけど自分の専門分野はそれでわかった気にならないでくれって思ってしまう

2022-10-28 17時47分
きの実 きのママ(きの子)のアイコン
きの実 きのママ(きの子) @kimomikinoco627

8割方読了しているが、教養身についてるのかな…
でも、世界の見え方は変わるし、もっと知りたい!読みたい!と思う。

2022-10-28 14時15分
koichi kondoのアイコン
koichi kondo @koichi_k

008『サピエンス全史』を今読んでいる。
第2章 「虚構が協力を可能にした」
・サピエンスの言語のどこが特別なのか?
私たちの言語は噂話をするひとつの方法として発達した。
Our language evolved as a way of gossiping.
英語で読むとより正確な意味を読みとれる。

2022-10-28 13時40分
やじろべえ/ろくろくるくる〈0929〉のアイコン
やじろべえ/ろくろくるくる〈0929〉 @Suwa_Kazuo2011

まず、読む前に、見えねぇ

2022-10-28 12時57分
StarQ5002のアイコン
StarQ5002 @SQ5002

どの本も大人の知的好奇心を刺激するピックアップだな✨

2022-10-28 08時35分

ツイ主さん厳選!
「教養が身につく おすすめの本 100選」まとめご紹介しました。
学びたい方にぴったりな本が勢揃いしていますよ。

歴史、経済、哲学など、色々なジャンルごとに綺麗にまとめられています。
こうしてみると、本って本当にたくさんの種類があるんですね。

あなたの気になる本はあったでしょうか。
題名を見て心惹かれるものもあるのではないでしょうか。

読書の秋。
忙しい毎日の中にも少し時間を見つけて、読書をしてみるのはいかがでしょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード