話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これは面白い!「人間関係における10のしないこと」が話題に

社会に出て生きていると、人間関係で悩んだり疲れたりすることって多いですよね。Twitterでは、「人間関係における10のしないこと」というのが話題にあがっています。ついついやりがちなことばかりですが、意識してやらないだけで人間関係がうんと楽になりそうです。

人間関係

わかめのアイコン
わかめ
@senseiwakame

これは面白い。

11時27分 2022年07月10日
2.5万 11.5万

これは面白い!「人間関係における10のしないこと」が話題に

濃すぎ竜~のアイコン
濃すぎ竜~ @Nesconosoko

⑩に顔も追加で👍️

2022-07-10 22時52分
akaのアイコン
aka @Aka3213Aka

わかるー

2022-07-10 22時43分
morito🐰🦁🌈陳情令(naoyi)忘羨🌈のアイコン
morito🐰🦁🌈陳情令(naoyi)忘羨🌈 @CXSldkbzr5AbWTT

( ̄^ ̄)納得

2022-07-10 22時32分
ようかんのアイコン
ようかん @Yokan4068

しないがしたくないに変わってたりするけど自分のなかの常識、的な内容だった

2022-07-10 22時31分
Angie森🗣のアイコン
Angie森🗣 @dawnforest

全部やられてるわ

2022-07-10 22時16分
まは販(来年ぐでたま10周年)のアイコン
まは販(来年ぐでたま10周年) @mahahanbaisyuni

参考になります

2022-07-10 21時37分
ゆかりのアイコン
ゆかり @utsuseminomaki

⑦はわかる。私は人から映画に誘われた時は、別段イヤでなければおつきあいするけど、人と行く時点で純粋な鑑賞はあきらめている。気が散ってもイラつかない。本当に没頭したい映画は一人で(もしくはこの人なら大丈夫とわかってる人と)行く。そうしてると次第に、知り合いも私を誘わなくなる。

2022-07-10 21時35分
イリガサ🐸ニコニコ動画とアルファポリスのアイコン
イリガサ🐸ニコニコ動画とアルファポリス @irigasa2019

はじめまして。①が金言過ぎます😂💦
⑩は……声豚はある意味するどかったんですね……

2022-07-10 21時27分
よしみのアイコン
よしみ @yyoosshhiimmii_

タイトルのせいで①〜⑩のこれらの事をしないようにすると人間関係良くなるよって言ってるように見えてモヤモヤする

「人の気持ちを勝手に想像しない」事をしない

2022-07-10 21時26分
GENKIのアイコン
GENKI @horoinukoG

通りすがりに失礼、個人的には
「自衛する為」なら
正しいと思うけど、
「長く深い付き合いをしたい」なら
その限りでは無いと思う。

2022-07-10 21時24分
草 皆 茂 顕のアイコン
草 皆 茂 顕 @likeajunkie

⑤は違うと思う。弱みを出しても、付け入ってくる輩ばかり。

2022-07-10 21時18分
川原海山のアイコン
川原海山 @kawaharakaizan

大事なのは人間性。
してはいけないこと。
しなくてはいけないことがある。

2022-07-10 21時16分
しかくのアイコン
しかく @nanirunero

柔軟剤でも汗でも香水でも、においに不快感を感じる相手や感じる時はその人と無理に付き合わない方が良い
も追加で。

2022-07-10 21時15分
末期🏴‍☠️🐇🌸…というかホロライブ箱推しおじたんのアイコン
末期🏴‍☠️🐇🌸…というかホロライブ箱推しおじたん @ZzgezdobVHEvLt7

これ、よくわかります…特に②が。
何故か他人に対する愚痴の量と反比例して行動力が減る方々がいる。
そういう人に限って人を下にみるような気が。

2022-07-10 21時04分
115🍑のアイコン
115🍑 @piyoko_mame100

私は自分の声だけは嫌いなので、🔟は厳しいなぁ💧
良い声の人が圧倒的有利やもんなぁ…💧

2022-07-10 21時04分
たけちー@白テニ垢にしとく(固定)のアイコン
たけちー@白テニ垢にしとく(固定) @takechi_

10はすごいわかる

2022-07-10 21時02分
マナキのアイコン
マナキ @Cxy080

助かる

2022-07-10 20時57分

気になる項目はいくつかありましたでしょうか?
「愚痴ばかりの人とは関わらない」「他人が変わってくれることを期待しない」等、急には難しいことかもしれませんが、少し意識してみるだけでも良い気がします。
「声が合わない人と無理に仲良くしなくてもいい」は少し驚きですが、生理的に無理だと思う自分の感覚にも正直になって良いということですね。
自分が毎日生きていく中で、少しでも生きやすいように、人間関係を工夫することが大切であることをこの画像から学ばせて頂きました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード