人間関係の悩みの9割はこれで解決?!もっとシンプルに生きると楽になれるかも!
人付き合い、人間関係、生きていると本当に気を揉むことばかりですよね。ですが、人間関係の悩みの9割はこれで解決するのではないかというフレーズが紹介されています。目には目を歯には歯を、のような部分がありますがそんなに激しく考えず、もっとシンプルに、嫌な事は深く考えずスルーできれば良いのかもしれません。
人間関係

mifow-A @fudouninomiya
在宅で成り立つようであれば 可能です。 が会社勤めをしているとそうも行かない事もあります。 尊敬しているフリ。をしないとやってらんないことも多いです。 (ほとんど それ)
2021-11-12 09時01分

老鳥 @q7cmVZkAWTsCxXm
好かれたくて頑張る人ほど、それを嗅ぎ分けられて利用されるんだよなぁ…。匂いがプンプンするのよ。
2021-11-12 07時34分

羽柴 龍磨@サブ垢 @deftech2325
頑張りすぎは良くないよね
2021-11-12 07時04分

たかこ|健康ソムリエ(あっきー) @takako39a
必要はない。
とても共感します🥰✨
2021-11-12 03時05分

ゔぁん @gdgdVAN
でも、仕事ではそうはいきません。
って、続きそう……
2021-11-12 02時50分

㈱TOKOROZAWA『所沢の民泊』 @NomadTokorozawa
これはわかるぅ!
あ、すいません!
これは共感できます!
2021-11-12 01時53分

おとうふ📛アプリ本11月17日発売🎉 @o10fusan
こちらはどちらの本からの引用でしょうか?気になりました🥺
2021-11-11 23時58分

Road1981 @Road19812
他人を変えることなんて出来ませんからね。自分のことさえ持て余してるのに。
2021-11-11 23時42分

負債マン@勝つことに拘る @umaume_big
だから俺は人間関係の悩みがないのか
2021-11-11 22時30分

ふりーだむ@仕事が遊びで遊びが仕事 @LEGOniyan
かしまさん、こんばんは♪
複雑に感情が混じり合う『人間関係』
一番基礎の部分に持ち続けたい分ですね💡
2021-11-11 20時29分

りむ⚓ | ちっぽけなあしなが音人 誰かの為やないと学び続けられない人⚓ @Dm7music
敬意を払わない人、嫌ってくる人、大切にしてくれない人に対しては自分が無理矢理に、
敬意を払う必要はないですし、
好きになる必要もないですし、
大切にする必要もないという、非常にシンプルですが大切な考え方です。
嫌われているのに「好かれよう、好きになろう」など思うだけで辛くなってしまいますよね。
嫌われているならそれなりに距離を取り、大人の対応で深入りせずお付き合いしていたら気持ちも軽くなりますね。
攻撃する事は良くないので、いい人ぶらず、自然体でいられると悩まなくてよいかもしれません。