全国にない!?各ファミレスチェーン店がある都道府県まとめ!
全国にあると思っていたチェーン店でも実は自分が住んでいる所にしかないといったことがあり、全国展開していないといったことがあります。それはファミレスチェーン店でもあるようで各ファミレスチェーン店の出店状況がこちらとなっています。
ファミレス
ジョナサンへの反応

大分から神奈川に出てきて驚いたこと
ジョイフルないんや笑


「え?ジョイフルと言えばホームセンターでしょう?」という東関東民?

ジョイフルのごぼう唐揚げは美味しい。ハンバーグを冷凍販売しないで、ごぼう唐揚げを冷凍販売してくれたら家にストックしておきたいくらい好きです🥰

私も横浜生まれ育ちで、親もおじいちゃんもみんな横浜育ちです。デニーズのパクリか?と思ってました。

福岡にしかないやん

ぱぴぷぺぽバブぅ~

ちなみにロイホは関西ではロイヤルホストとというファミレスと、ロイヤルホームセンターの両方を指し、たまに混乱します。
ロイホいこか!何しに?
ってな感じで。

地方に遠征ドライブをして、流石にこんな山の中ではレストランはおろかスーパーやコンビニすらないだろう、個人商店も閉まってるし、晩飯食えなかったら飢えて悲しいなと思った頃に現れるのがジョイフル。繁華街を外し、地代の安い場所に出店して、低価格路線で集客するスタイルはまさに神。

神奈川県の県央部出身ですが、ファミレスと言えば、すかいらーく・デニーズ・ロイヤルホスト、ホームセンターと言えば、ビーバートザン・ケイヨーホームセンターです。

とり天の国☺️
#ジョイフル

少し前まで、23区唯一のジョイフルが、なんと赤坂にありました。
都内でも、世田谷区や練馬区などの住宅地や街道沿いには出店経験がないというのが意外です。

ジョイフルは、鹿児島に住んでる頃は行っていましたが、そういえば神奈川では見なかったな

ジョイフルってなんや 新潟県民だからわからんぞい

都民
サイゼ➡️すかいらーく系列➡️デニーズ➡️ジョナサンetc…
ジョイフルっていうのが東京にあるのを初めて知った

大分民ワイ、ジョイフル本店の試験メニュー的な奴を食べてご満悦
しかし県外行くと100円程全メニューが高い
全国各地に展開しているように見えて実はある程度決まったところにしか展開していないといったチェーン店があります。
ファミレスチェーン店として「ジョイフル」「デニーズ」「ジョナサン」がありますが実は全国展開していないチェーン店となっているようですね。
ファミレスチェーン店になると全国展開していると思いがちですが一部地域に集中して出店していることがあり、ない県もあります。
「ジョイフル」「デニーズ」「ジョナサン」がない都道府県も存在するようですね。