話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

地域によって店舗数が大きく違う?都道府県別ファミレスの勢力図がこれwww

今では当たり前のようにあるファミレスですがファミレスと一言で言っても様々なお店があります。地域によってもどのファミレスが多くあるか異なるみたいで都道府県別に見たファミレスの勢力図がこちらとなっています。

日本

みゆはんのアイコン
みゆはん
@bknb_mew

まあ何より一番驚いたのは東京に出てきて「ジョイフルって何?」って聞かれたことです。対してこちら側は「サイゼリアって何?」でしたけれども

10時29分 2018年04月18日

地域によって店舗数が大きく違う?都道府県別ファミレスの勢力図がこれwww

都道府県への反応

枝フォイのアイコン
枝フォイ @edafoy1440

ジョイフル…?ジョイフル本田?
違うよなw

2018-04-19 06時34分
奈良コジキのアイコン
奈良コジキ @kjkinnara

奈良は確かにガスト多いのかも

家から一番近い国道に、近い順にココスガストサイゼってあるから、どれも行くけど…

2018-04-19 06時01分
うさじい@黄色い車の人のアイコン
うさじい@黄色い車の人 @1000th_summer

ビックボーイ?と一瞬なったけどヴィクトリアの事か。よく行くのはびっくりドンキー、たまにヴィクトリアやココスかな。

2018-04-19 04時44分
Blackのアイコン
Black @Black9516

ビッグボーイってなんだよ
そんなのあったんか

2018-04-19 04時41分
コイル@一週間経ったよのアイコン
コイル@一週間経ったよ @withCoil

ジョイフル以外はそこらへんにある静岡大都会やんけ

2018-04-19 04時04分
神田川雙陽@Zing!新連載のアイコン
神田川雙陽@Zing!新連載 @SUIGADOU

ココスが覇権を握っている地域がこんなにあることにおどろく…(´・ω・`)ジョイフルは大学とその頃の家の近くにあったので、関西圏ですが知ってました(ちなみに職場の横のジョイフルは最近なくなりました…

2018-04-19 03時50分
KestrelNTのアイコン
KestrelNT @AWACS_NT

ジョイフルって言ったら本田しか思いつかない

2018-04-19 03時18分
箱庭の村田カズミのアイコン
箱庭の村田カズミ @kazumispr

まーた三重県民異端児してるわ

2018-04-19 02時44分
ちゃてつのアイコン
ちゃてつ @keichalove21kei

クソ田舎在住なのに全ファミレスあるのに驚きだわ✨✨www
(決して近所にある訳ではありません)

2018-04-19 02時38分
emanon@春のビス子のアイコン
emanon@春のビス子 @emanon_imp

ココスってマイナーやったんか…

2018-04-19 02時31分
まーしゃん👼のアイコン
まーしゃん👼 @m1a2s2a1

そう言えば地元にココスやたら多いなぁと思ってたけどそうなのね

あと、元嫁はビッグボーイのことヴィクトリアって呼んでました

2018-04-19 02時13分
sarara0904 ちっちゃなチェブのアイコン
sarara0904 ちっちゃなチェブ @sarara0904

北部九州でもガストはジョイフルと余り変わらないくらいある印象。
ココスは佐賀にもできたし、福岡にはサイゼリヤもかなり増えました(^▽^)

2018-04-19 02時10分
こげ猫(6月はロイ強化月間)のアイコン
こげ猫(6月はロイ強化月間) @koge28061

全部あるなぁ。

2018-04-19 01時55分
まなのアイコン
まな @mana_19980723

うちぜんぶある。。。なんで。。。

2018-04-19 01時55分
こう@モバマスと騎空士業始めましたのアイコン
こう@モバマスと騎空士業始めました @darikanaasu1997

ジョイフルって確か実家の近所にあったような

2018-04-19 01時53分

地元ではよく見ていたファミレスでも引っ越して他県に行ってみると全然見かけなくなるといったことがあります。
これを見てもわかる通り北海道ならビッグボーイ、九州ならジョイフル、関東ならガストというがわかりますね。
都道府県によってここまで違いが出てくるということがはっきりわかりますね。

ココスやサイゼリヤもありますが固まってあるというよりも点在している感じになっていますね。
昔から自分が利用していたファミレスも実はマイナーな店舗の可能性はありますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード