話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

佐川急便がやらかす?段ボールだけでなく中身まで破損させる!

自分がネットなどで注文した商品は、運送業者によって自宅まで届けられますがその際にトラブルがあり、荷物が破損するといったことがあります。佐川急便によって届けられた荷物がこちらになりますが段ボールだけでなく、中身まで破損していたようです。

荷物

𝐾𝑒𝑖𝑠𝑢𝑘𝑒のアイコン
𝐾𝑒𝑖𝑠𝑢𝑘𝑒
@___7hiace

マジでふざけんなよ佐川急便
これ何回目ですか?
佐川急便ってどこもこうなのか?
袋井営業所が悪いのか知らないけどいい加減にしてほしいです
このマッドガード結構硬くてちょっと力入れたくらいじゃそう簡単に曲がるもんじゃないです
取扱注意のシールは貼っても全く効果がないことがよくわかる

17時20分 2021年11月09日
1376 3262

佐川急便への反応

バルトハウザーSGKのアイコン
バルトハウザーSGK @SGK40500309

私は2mの水槽割られました。12mmの厚さなのでそんなに簡単に割れないはず、な事をやってくれますね。

2021-11-15 08時36分
まっしろしろ魚のアイコン
まっしろしろ魚 @SIN_MAKUN

物流センターでバイトした事があります。コンベアの流れが早く、荷物の向きもバラバラで、皆かなり乱暴に扱ってました。
荷物の重さ、大きさ関係なく、流れて来た物からコンテナに積まれるので、下の方の荷物が重さで潰れているコンテナも多々ありました。
丁寧にやってると遅いと怒られました。

2021-11-15 07時11分
The ds spokesmanのアイコン
The ds spokesman @ds_spokesman

こりゃー酷いすね。普通こういう場合はお客様さんにその場で確認してもらいます。それがなかったのかな?
毎回毎回ということですが配達ドライバーが毎回一緒ならそのドライバーの可能性高いですね。
そのキズだど恐らくベルトコンベアに引っかかって潰されたような感じですね。謝罪なしスカ?

2021-11-13 12時45分
くろ猫@Versys650のアイコン
くろ猫@Versys650 @tenku_noshiro

本当ひどいっすね、弁償モノじゃないっすか?🤷🏻‍♂️

2021-11-12 12時49分
ごうのアイコン
ごう @8101_gou

昔路線ドライバーしてましたが、そういった案件の場合、現任書なるものを発行させられ荷物異常があった場合ドライバー責任になってましたから配送時に問題があったのでしょうね…遠慮なく電話でクレーム入れるのが宜しいかと。コンベアで詰まったのだろうか…

2021-11-12 10時34分
yukizora970のアイコン
yukizora970 @yukizora970

トラックから各県の物流センター内で基本投げてますから。PCも投げてましたね。今は、どうなのか知りませんが。ヤマトと自動コンベアで人が取らないと最後の所で潰れていたりしてるのを目撃しましたね。

2021-11-11 18時20分
シ・謙虚ホシホシぽすとのアイコン
シ・謙虚ホシホシぽすと @NLojNvBD8ri18dV

仕分けのやつがたまに投げるので、全部が全部担当ドライバーが悪いとは限らない

2021-11-11 17時49分
神谷明音のアイコン
神谷明音 @akanekkukamiya

仕事で佐川使ってましたが、クレームの嵐でした。だけど、会社が、佐川の中にあるから使わざるをえなかったっていう。業務の質が悪いんだと思います。
他の方がおっしゃられてらように、私もネットで注文する時とかは佐川配達のところには頼まないです。

2021-11-11 17時11分
忍のアイコン
@masirosiro460

沼津の佐川も時間守らない。問い合わせして折り返しの連絡するといい30分以上待たされる。佐川はずさんですよ

2021-11-11 13時49分
伊藤千里のアイコン
伊藤千里 @rose18657

もう40年近く前、京都にて、佐川急便、あの頃は飛脚便? 大切な物は絶対に佐川には頼むなと仲間内では言われてた。時を超えて変わってない。

2021-11-11 10時08分
三浦忍のアイコン
三浦忍 @Nz8ArIizJWiiaWi

佐川はどこも同じかもしれません!
私は北海道に住んでますが
うちに来る佐川も同じです!

2021-11-11 09時41分
おがたんのアイコン
おがたん @RTUtF4AxZZhPEXu

出荷先に連絡して輸送中の商品事故として返品すれば運送会社が補償してくれるはずですよ。

2021-11-11 09時37分
slayer_of_demons2012のアイコン
slayer_of_demons2012 @slayer_of_demon

私が昔働いていた佐川では、営業所に到着して、コンベアから流れて来る荷物をコースに仕分けする時、「地面に着くまで手を離すなー!」、「音をたてるな、音をたてない荷扱をしろ〜!」って役職が拡声器で声かけながら各ドライバー仕分けしてましたね🤔
コンベアの上ですでに凹んでるのもありましたが

2021-11-11 09時27分
ひろ@弄りぃ野郎改🍑🍒🍊のアイコン
ひろ@弄りぃ野郎改🍑🍒🍊 @hiro01n

佐川ってトラック平積みやし、上下の荷物の関係でそうなるじゃね?
他はカートに積んでからトラックに入れる

2021-11-11 08時48分
まーちゃんのアイコン
まーちゃん @F9SfzfyyTOkESgm

なにしろ佐川の社員はそれをわかってるのか、プライベートではクロネコを使うらしい・・・

2021-11-11 07時18分
ニパーのアイコン
ニパー @mBj68qFu0giG4fL

時間指定無視されたことは数回あるなぁ

2021-11-11 01時54分
Minol TAKUMAR 拓磨稔のアイコン
Minol TAKUMAR 拓磨稔 @A85mmF14

お邪魔します
佐川急便が政治家やヤクザに金を渡す東京佐川急便事件もありました。その佐川急便が同族企業であり、数年前まで株式公開していなかったことから考えるに、体質改善は不可能と当方は考えています。佐川急便を使うなら買わないという佐川急便への不買活動を進め広げることも考えてみては

2021-11-11 00時17分

たまに届けられた荷物によってトラブルに発展することがあり、届けられた荷物の中身が破損しているといったことがあります。
佐川急便によって届けられた荷物ですが段ボールからすでに折れ曲がっており、中身も誰が見てもわかるくらい曲がってしまっていたようですね。

壊れやすい荷物などには取扱注意のシールが貼っており、これにも貼られていたようですがまったく意味がなかったようです。
まずこうなってしまった経緯をしっかりと話してほしいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード