仕事が終わったので?後回しにしていたことでまずやることがこれwww
日々優先順位を決めて生活していることが多く、まず仕事を優先してそれ以外のことは後回しにしているといったことがあります。そのため仕事が終わったら後回しにしていたものを片付けていくことがありますがその後回しにしていたものの例がこちらです。
包丁研ぎ
仕事への反応

矢的 弓弦 @yamato6kyu
いや、最低限確定申告はしようw
2021-10-19 21時48分

AND @and_rakuichi
取引先を研ぎ澄ます期間と思う。
2021-10-19 21時40分

にょんほむ @nyonhomugame
カエルたちの目…
2021-10-19 20時53分

名古屋の珍獣あーたん@ライトなストーカー @Tinju_Atan
砥石じゃなくて、簡易的でよければ陶器製の皿とかコップの裏でシャッシャと5往復くらいしたら切れ味戻りますよ(˘ω˘ )
2021-10-19 18時45分

まの @nono_tov
絶対それ優先すべきじゃねぇ事が1番気になるの分かる
2021-10-19 18時35分

ゴールドラッシュ @0S65heX3jJ0yXno
包丁しこたまあるけど
鑑賞用
インテリア用
護身用
実用してるの1本のみ
2021-10-19 17時01分

🐥みなもくいち🐥 @starlinx3791
江戸以前は切れ味を試すためにひげを当てていたようだ
2021-10-19 16時59分

無知 @4rUKShmjpCYQJi1
なんでw
2021-10-19 16時50分

鶏冠(とさか)💰⛩ @Tosaka422
溝に通して研ぐやつも割といいよ
砥石には勝てんけど
2021-10-19 16時49分

中村 @hayaxzx
職人だぜ!
2021-10-19 16時38分

泉Des黄roy昏@親指勢@ミリ残しと言えば私。´ω`)ノ @destroy_toshi
(好き)
2021-10-19 16時31分

仁🤕 @zinzin918
料理の作業効率が上がる事で他のやらなきゃいけない事にかけられる時間が増えると言う事で、うん!必要な事だ!!
2021-10-19 16時06分

ツナ缶 @tunakan__tuna
わかる 心落ち着きますよね…
2021-10-19 15時38分

しょうこ @hyo03212001
あたしの話かとおもた
2021-10-19 14時36分
仕事は終わるまではなかなか他のことに手が回らずに後回しにしてしまいがちですが仕事が終わったらそれらを片付け始めることがあります。
そんな仕事が終わった後に包丁を研ぎ始めたようですが一度気になるとずっと気になってしまうことはありますねw
普段からよく使う包丁だけに切れ味が落ちてしまうと気になることがありますが仕事が終わっていないと研ぐこともできなく、ずっと気になってしまうことはあるかもしれませんねw