話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

在宅勤務をすることによって?他の人の役に立っていたことが判明!

今では多くの人が在宅勤務をしていますが在宅勤務では仕事にならないといった人もいて変わらずに会社に出勤している人もいます。そんな在宅勤務をしている人は知らず知らずのうちに他の人の役に立っているようで特に電車で役立っているようです。

仕事

うさぎのみみちゃん😇『自己肯定感の低いワタシちゃん』発売中のアイコン
うさぎのみみちゃん😇『自...
@usagitoseino

【うさぎ】発想の清らかさ

09時04分 2021年04月29日
9504 5.6万

在宅勤務をすることによって?他の人の役に立っていたことが判明!

在宅勤務への反応

ヨシ55 リバ剣七段のアイコン
ヨシ55 リバ剣七段 @fUjWcc8bhNpLvGZ

野暮ですが、マスク。

2021-04-30 08時44分
ゆうかり みんと (ひんし)のアイコン
ゆうかり みんと (ひんし) @M_Encalyptus

そういえば去年の緊急事態宣言中は道路すいてて通勤しやすかった。あの時は休業の影響もあったんだろうけど。
感謝って発想無かったけどなんかわかりみ〜

2021-04-30 04時49分
QB狐@佐世保room1のアイコン
QB狐@佐世保room1 @AZUR_QBFox

病気で弱っている時に、
こんな方に看護されたら

女神様に見えてしまうのは間違い無い

2021-04-30 04時02分
ARI 0706のアイコン
ARI 0706 @kico0088

本当に女神っているんですね…
心が洗われます😇

2021-04-29 23時47分
武装レッドのアイコン
武装レッド @armd_red

cv茅野愛衣

2021-04-29 22時28分
神木セイユ@執筆と映画とかのアイコン
神木セイユ@執筆と映画とか @Bass1Monnjyup

本当に天使だった件

2021-04-29 21時09分
毎眠 翔🍁のアイコン
毎眠 翔🍁 @FjdyAj

看護師さんは休む暇とかなさそうですから…
電車が空いてるだけでも嬉しいんでしょうねきっと…

2021-04-29 20時54分
もも@せとうち(🍊)のアイコン
もも@せとうち(🍊) @tuki1momo

在宅勤務もそれなりに苦労は多いかと思いますが、そうして協力してくださる方がいらっしゃることはとても励みになります。ほんとに助かります☺️

2021-04-29 20時52分
みどまのアイコン
みどま @shiroineko_life

ステキな看護師さんですね✨ご紹介ありがとうございました。

2021-04-29 19時42分
七神 あきらのアイコン
七神 あきら @nanakamiakira

みんながそれぞれ、やるべきことをやって(`=ω人)おたがいに感謝する。とうとい!!!|Д゜)

2021-04-29 19時36分
ペパーミントJのアイコン
ペパーミントJ @JJyhills

女神🗽

2021-04-29 19時04分
美華@蒸気強制学参加のアイコン
美華@蒸気強制学参加 @osoroiya

問答無用に家出るな〜!って人には怒るけど、何でもない人には同じ気持ちで、在宅ワーク感謝しかないし、むしろ永遠に在宅ワーク出来る職種ならしてほしいし、でも家に居られ続けるストレスは計り知れないので、みんな頑張ろうという気持ち。

2021-04-29 18時48分
ナズナのアイコン
ナズナ @FhSkJAa6oYQwPyh

どんな半生送ったらこんな真っ当な大人になれるんやろ

2021-04-29 18時31分
*Rinarvy*のアイコン
*Rinarvy* @Rinarvy1

私、女神様崇拝したい‼️

2021-04-29 18時02分
紅覇のアイコン
紅覇 @94Kureha

最初2コマまでマウントとられるのかと思ってた自分の心の汚さよ……

2021-04-29 17時57分
ちゅん太のアイコン
ちゅん太 @EJljztWOoN2DUMn

マジ女神⤴️⤴️⤴️

2021-04-29 17時22分
アマテラスさん(kakiuchi)のアイコン
アマテラスさん(kakiuchi) @KpafNOLLgipopZx

確かに人少ないのでいい感じでしたよ(笑

2021-04-29 15時42分

今までなら会社まで電車を使って出勤していた人でも在宅勤務によって電車を使うことなく家で仕事をするようになりました。
そのためどうしても会社などに行って仕事をしなければいけない人がいますが今までよりも電車が空いており、在宅勤務の人のおかげで電車が混雑していないようですね!

在宅勤務にはこういったメリットもあるようで病院に行かなければいけない看護師さんにとってはありがたいですね。
意外なところで意外な人の役に立っているようですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード