話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

土砂崩れに遭ったとき、「あってよかったもの」と「あればよかったと思うもの」を紹介したツイートが話題に

真夜中に土砂崩れに遭った経験があるという方が投稿されていた、こちらのツイートがツイッター上で注目を集めていました。土砂崩れに遭ったとき、「あってよかったもの」と「あればよかったと思うもの」を紹介されていたツイートでした。是非、ご覧になってみてください。

災害

summerのアイコン
summer
@catchtheorion

数年前、真夜中に土砂崩れに遭った時「これがあればとりあえず逃げれる」と思った3種の神器

22時15分 2021年07月03日
2801 4054
みーのアイコン
みー @nebo325

大事!

2021-07-05 12時33分
arimaのアイコン
arima @arimaErde

実体験からのオススメアイテムだそうです🥺

2021-07-05 08時58分
みかのりのアイコン
みかのり @mikanorii

地震に備えて枕元に靴、というのは玄関の靴が履けなくなった時の予備としても有効かもしれない。

2021-07-05 00時40分
kleric3のアイコン
kleric3 @kleric3

あー、前にも背負えるってのは、言われてみれば当然なんだけど、考えたことなかった。
(一つは、非常用持ち出し袋を常時用意してるけど。前に背負うように、もう1個あった方がよいかも?軽くてかさばるものも、持っていけるかもだし)

2021-07-04 21時47分

災害の怖さのひとつが、「いつどこで起こるか分からない」というところ。なので、普段からしっかりと備えておくことが大切ですよね。

こちらのツイートで紹介されている3つのものは、最低限用意しておきたいと思いました。どれも、無いと困りそうですよね。

土砂崩れに遭ったときに「あってよかったもの」と「あればよかったと思うもの」を紹介されていたツイートでした。もしものときに備えることは大切ですし、皆さんも参考にされてみてはいかがでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード