話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

災害時にかなり使える!停電時に活用できる簡易ランプの作り方!

災害などで停電してしまった時は、明かりがないのでかなり不便ですよね・・・。そんな時にかなり使えるランプの作り方をご紹介します。これはかなり簡単に作れるのに長く使えて、かなり便利だし絶対に知っておいたほうが良いですよ。

ランプ

警視庁警備部災害対策課のアイコン
警視庁警備部災害対策課
@MPD_bousai

停電時に活用できる簡易ランプを作成しました。耐熱ガラスのコップにサラダ油を入れ、キッチンペーパーで着火する紐を作り、アルミホイルで固定します。1時間使用しても油の量はほとんど減らず、火の勢いも衰えませんでした。火は何度でもつけられます。火から離れる際は必ず・絶対消して下さい。

08時36分 2017年08月30日

災害時にかなり使える!停電時に活用できる簡易ランプの作り方!

災害時にかなり使える!停電時に活用できる簡易ランプの作り方!

災害時にかなり使える!停電時に活用できる簡易ランプの作り方!

簡単への反応

かぐらざめのアイコン
かぐらざめ @kagurazame_i

これ冬場に遊びで(暖房の補完として)やるけど少しだけ黒い煙出るけど安全といえば安全。すごく熱くなるし、ほっとくと火が大きくなったり消えちゃったりする。

2017-08-30 10時53分
master stupidのアイコン
master stupid @BOURNE_2002

空き缶のプルタブでもできます

2017-08-30 10時41分
マリモのアイコン
マリモ @marimohelo

「停電時に活用できる簡易ランプの作り方」

火から離れる場合は必ず消火して下さい。

#神州自警団

2017-08-30 10時21分
けっと・しーのアイコン
けっと・しー @happyhappy951

一度練習してみよう。いきなり本番では出来ないような気がするので…

2017-08-30 10時05分
pikachanのアイコン
pikachan @pikachan2008

311の後に作ったけど、もう一度リマインダーで残しておこうっと!

2017-08-30 09時24分
石玉のアイコン
石玉 @nyhlh60zoS2mtyZ

「耐熱ガラス」という点をもっと強調しないと考えなしに真似して大惨事起こす人が出そうで心配。

2017-08-30 08時54分
こひつじas防人%食用に適さないのアイコン
こひつじas防人%食用に適さない @as_sakimori

固めるテンプル的な物で、蝋燭を作る要領で油処理時に前以て作っておく(いざと云う時に備えておく)…と云うのも良いのかも…

2017-08-30 08時47分
鳥居譲治のアイコン
鳥居譲治 @negi_niwatori

c⌒っ゚д゚Uっφ メモメモ

2017-08-30 08時45分
成ちゃん@2日はいふりづくし!のアイコン
成ちゃん@2日はいふりづくし! @naru186

そろそろマッチの無い家庭が増えているのでは…

2017-08-30 08時44分

これはかなり簡単で、誰にでもできそうなのが良いですね。家にあるもので作ることができるので、災害時などにこの方法を覚えておくと良いでしょう。しかも、1時間つけたままでもほとんど油が減っていないという点もかなり魅力的ですね。

電気が使えない時間って、長い時もあるのでこうやって長時間使えるランプってかなりありがたいです。簡単に作れるので、みなさんもこの方法を覚えておいてくださいね。火から離れる際は必ず消火してくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード