自転車で転んでもヘルメットがあったから軽症だった、ヘルメットは大事!
息子さんが自転車で転倒してガードレールに突っ込んだが、ヘルメットのお陰で軽症で済んだそうです。擦り傷と首を痛めたそうですが、水筒がかなり変形しており衝撃の強さを物語っています。恐らくヘルメットがなければ、軽症では済んでいなかったでしょう。
自転車
ヘルメットへの反応

バイクでも100km/hで転んだでガードレールの支柱に頭当たった人が、ちゃんと安全規格通ってるヘルメット被ってたおかげで重症は負っても五体満足で生還できた事例があります。
ヘルメットってホント大事です。
あとヘルメットは落としただけでも安全性落ちますから、その辺の管理も大事ですね。

太平楽が先に入ってきて、、笑

「太平楽」
おいしいのか?

無事でよかった

昔50ccの原付バイクのヘルメットが義務化された時「ダサい」という人もいましたが、メーカーも、メットインスクーターなどを出して対応したため、すぐに当たり前になりました。自転車も、ヘルメットをかぶる方が安全ですね。

子供が無事で良かったですね。

F外から失礼します
「首を痛めた」という部分が引っ掛かったのでリプライさせて頂きました
最悪は頚椎を損傷している可能性も十分想定出来ますので,痛みが引かないとか悠長な事は仰らず,直ぐに病院でMRIを撮って診てもらった方がよろしいかと思います
どうかお大事になさって下さい

私も自転車にのって、ブレーキ踏んだときに前歯を木っ端微塵に折りました
前歯だけがおれたのでまだマシです
原因は朝という忙しい心境です
少しでも遠かったり、交通量が多い場所を通過するとき自身の疲れを感じたら、自転車に乗らず、バスや歩きで移動して欲しいです。皆さんも気をつけて☺️

ご無事でなによりです

シールが…シールが気になって仕方ない…。
いやほんとご無事で良かった。
うちヘルメットして無い
のでこの写真見せようと思います。

交通事故心配ねといいながらも、ヘルメットさせない親が多すぎてビックリします。
すごいスピードだしてる子も多いし、
逆になぜさせないのかもわからない

ヘルメットは本当に重要です

人間って自分が出せるスピード(力)までしか耐えられませんからねえ。
ヘルメット本当に大事。
ともあれ大事が無さそうで何よりです。

御無事で何よりよりでした。
昔、岐阜県可児市に「太平楽」という中華屋さんがあったのを思い出しました。

ダメになったヘルメット、水筒、自転車の修理費は痛いですが、それだけで息子さんの命が買えれば安いものですね。守るべき価値のある頭を持っている人はヘルメットを被ります👍️

水筒……怖っ!息子さんが軽傷で何よりです!!ヘルメット無かったらと思うと……
自分も中学生の時、自転車に乗ってて、信号無視自動車にぶっ飛ばされたことがあります。でもヘルメットのおかげでほぼ無傷!(捻挫)
ヘルメット大事!

男の子の通過儀礼ですね
親御さんは、必ず「せめてノーマルスーツは着てください」と息子の安全を図らねばなりません
男子はバカなことをしないと学ばない生き物なのです
ヘルメットをしていて軽症で済んだのは本当に良かったと思います。
自転車はブームになったり、テイクアウトの配達が増えてマナーの悪さも問題になっています。しかし自転車とはいえ、事故に遭ったり起こしてしまうと怪我をすることはもちろんあります。
今のところヘルメットの着用義務はありませんが、このような事故を聞くと付けておいた方が良いのだと改めて思います。
ヘルメットは衝撃で割れるので買い替え自転車は修理に出したそうですが、見た目ではわからないところが壊れているかもしれないので、自転車も変えた方がいいかもしれません。