今見ると黒歴史?中学の時に受けた英語のテストの解答がひどいwww
実家に帰省した時に昔のものが出てくるといったことがあり、学生の時に受けていたテストが出てくるといったこともあります。中学生の時に受けた英語のテストが出てきたようですがその解答が今見ると酷いものとなっていたようでそれがこちらです。
英語
テストへの反応

あまり笑わない僕が、声出して笑いましたw

コメント読めば読むほど笑いが止まらなくなる😂
でもきっと先生にとって、白紙で回収されるよりずっと助かったと思いますよ。どんな回答であれ、その時真剣に考えた結果ですから(笑)

自分はお弁当を温めて食卓に出すという訳を レンジでチンと訳した友人がいました笑

ネットニュースになってて草

もっと見たいです😂

めちゃめちゃおもろい

白紙にせず、知っている知識で何とか考えて回答している時点ですばらしいですよ。私の指導経験上、本当の下位層は考えることを放棄して白紙にします。

苦手?そうなの?
正解にしか見えない54歳

なんだよ
まちがってないじゃん
教師の横暴や

2021/05/11に最もバズったツイートです!おめでとう!

珍回答までレベル高ぇ ww

でも字は綺麗

可愛すぎる‼️

あ~あの松丸君か。東大でしょ?この問題を諺として暗記してなくて、そのまま英語として読んだ回答。それを暗記してたかどうかだけで採点したからこうなっただけ。さすがに、英語として読んじゃったから、2番なんか、ミルクこぼした場面でこう言っても通じると思うよ。

しかし、こういう英語をことわざとして暗記しろという教育が日本の英語教育の問題なんだな~。

一番はともかく、問2は秀逸な回答だ。小さな子供が泣いている様子、おにいちゃんがなだめてる様子が目に浮かぶ。

2問目の答え
こっちの方がいい😊
当時はあまり気にしていなくても今見ると酷い解答をしていたといったことがあり、改めて見てテストの解答が酷いことがあります。
特に英語は英文を和訳するといった問題が出てきますが単語が分からずに適当に回答しているといったことがあり、日本語としておかしいことがありますねw
当時は本当にそれが正解だと思って書いていたものがあり、改めて見てその酷さを痛感させられることがあります。
昔受けたテストの解答用紙はそっと実家に置いておきたいですねw