昆布で出来たぐい呑みが素敵!表面を舐めると旨味を感じ、洗って乾かせば何回でも使えると注目されている模様!!
昆布で出来たぐい呑みに注目が集まっているそうです。お酒を入れて少し待つと、昆布の風味が染み出るそうで美味しくお酒が味わえるということなんです。1度飲んでみたくなりますよね。食品ではないのですが、ぐい呑みの表面を舐めてみると旨味を感じるそうですよ。お酒に昆布の風味が加わりより楽しめる優れものということです。
水
器への反応

アヲハタマスミ ♻🇼ワサラー団 @AohataM
これはきになるーーー(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
2021-05-03 08時04分

酔狂先生(Cast fate to wind) @suikyo88
いか徳利とよく似てるやつですね。
最後はふやけるまで使ってから食べる?
2021-05-03 08時04分

ママちゃん @hyougomama
これは凄い!!
2021-05-03 07時53分

Toshiaki(仮) @Toshiak98908255
konozama検索かけたら残り少なかったのと妥当な値段だったので衝動買いしてもうた…。
家酒派だから到着が待ち遠しいです。
2021-05-03 01時32分

雪宮紫月 @luckyblock01
なにこれすごい……
2021-05-02 23時31分

川浪いずみ @kuma28
洗えるのすごい…!
2021-05-02 23時17分

ひざきりゅうた@メロンGW超同人祭「祭48」 @Hizaki
ああ…!これめちゃくちゃ欲しいですうらやましい…!するめの盃は昔持ってたんですが昆布もほしいです
2021-05-02 23時10分
北海道産の昆布を粉にして小麦粉・でん粉・水・寒天で成形した器ということです。添加物は一切入っていない安心さも非常に良いですね。ぐい呑みならではの、ぐいっと飲んでふわっと香る素敵な風味を味わえるそうですよ。
器は洗って乾かせば何回も繰り返し使えるので、1度しか楽しめないということはないそうです。これで飲み始めたらハマってしまう方も多くいるのではないでしょうか?お家時間が増え、家でゆっくりお酒を飲むときに使ってみたり、頑張った1日のシメに使うのもおすすめです!