激しく同意!!どんな健康法よりも「推し」で元気になれる!!
「推し」とは、自分が大好きなキャラクター、芸能人、食べ物やペット、ありとあらゆるもののことを言うそうです。自分が一番好きなものということでしょうか。それがあれば、どんな健康法を実践するよりも元気になれるという記事です。心の活力がそのまま生命エネルギーとなる気がするので、激しく同意です。
推し
健康法への反応

全くその通りだと思います。どれ程楽しいことか⁉️

あながち間違ってはいないかと?

311。精神やられかけてた時、推しDVDかけてキャーウォー叫んで立ち直った思い出。私は萌えネルギーって呼んでます。

@Shu_gtr
@Stolz_kent
@KATSUNORI10_31
@onouesatoshi
@FisherShirota
うぅ…まだまだいる…
書ききれんではないか…😭

医療費‼️😂納得👏👏👏

推しに嫌われないために絶対に知っておくべき3つの事がすごく気になるww

推し、、二次元と三次元に一人づつ🤣⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

これ❣読んだよ❣

同意です!

素敵ですね😃😝⤴️

推しは観て聴いて感じるプロテイン❤️

個人的には5つ目の押しに足りる人間であるために心も磨かれるが一番意義のあるものであって欲しいと願っています。

よくわからない対策グッズの兆倍効果がある(確信

推し活は、心の栄養素。

私にとっての、ウルトラマンという生命維持装置。
皆さんの推しはなんですか?
よくあるところでは漫画のキャラクターや芸能人などですが、ごくまれに「旦那」推しだと公言する方もいらっしゃるようです。
素晴らしい生活を送られているんだろうな…と心から祝福できますね。
推しのいる生活を送っていると、本当に毎日が輝いてきます。
推しのことを考えるだけで日々の嫌なことが飛んでいくようです…。
この画像に映った記事の中でも「推し」は心の支えなのだと感じられる文言でいっぱいです。
しかし最後の「推し活にかけるお金」は「医療費」のようなものだと書かれており、衝撃を受けました。
行きつく先はそうなのかもしれませんね…!医療費か…!と思うとちょっと年齢を感じてしまいますが。
これからも推しと仲良くいられるように、正しい推し活に励みましょう!