推しがいるから毎日頑張れる。このために生きていると感じる瞬間!
毎日を過ごしていると、たまに嫌になったり逃げだしたくなる瞬間があります。そんな時でも踏ん張って精いっぱい頑張りますが、その頑張りの源はどこからくるでしょうか。きっと中には、大好きな推しを応援するために毎日を頑張っているかもしれません。
推し

この顔を産むために生きてる人が好き
映画監督、役者、裏方
エンターテイナー

ただただ良いと思う。
何故だろう?

ちょっと涙でた。。。
「娯楽」じゃないんだよなぁ。
「生きるために不可欠」なんだよなぁ。。

電車で見てめちゃくちゃ泣きそうになりました

わかりみがグランドキャニオン

ほんとにそうなんですよ!
ほんと泣きそう…
推しに会いたい…
1日でも早く…

かわいいですね!

ほんとにこのため✨
ありがとうございます🍀

ほんとにその通り

あまりにも素敵なイラストでついリプしてしまいました😭まさに小学校5年生からコンサートに行き、この年までエンタメに救われこ4枚目の表情を私もしてるんですよね😭チケットを取ったときから『このために生きている』感動してます!リツイさせていただきましたヽ(;▽;)ノ

泣いてしまいました😭😭😭
ほんとに、このために生きている!

はじめてましてです💕
このために生きている。そうなんです、私もそのひとりです。キラキラしたドキドキワクワクの、一年半くらい前まであった時間を思い出しました。ありがとうございます。
切ない中、旗谷さんのTwitterを拝見して、嬉しくて涙しています。ありがとうございます😭💕

わかりすぎる

ありがとうございます。涙でました。また早くこの笑顔を、いっぱい大きな口を開けて叫ぶのを、見れる日が来ますように。。

ff外から失礼します。
思わず泣いてしまいました。
素敵なイラストを拝見させて頂きありがとうございます!

FF外より失礼致します(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)✨
分かります!凄く共感致しました!(。>﹏<。)✨

あのときのそわそわして楽しみに待っていたキラキラしたその日を思い出しました
ライブ....よかったなぁと
生きていると仕事や日常が嫌になり逃げだしたくなるときもたまにはありますよね。
だからと言って逃げ出すわけでもなく、踏ん張って耐えて頑張るのは頑張れる源があるからかもしれません。
例えば、大好きな推しのコンサートやイベントなどで会えるなど、楽しみにしていたことがあると人は自然と力が出てきますよね。
今は自粛などで思うように活動できない推しも、いつかは会えると思うと毎日を頑張れるような気がしますね。